引用 グノシー
グノシーとは?
会員数 | 10,000以上(2016年2月29日時点) ※参考:PR Times |
SSL/TLS (暗号化通信) |
あり |
プライバシーマーク | なし |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
ポイント交換先 | Amazonギフト券 |
交換手数料 | 無料 |
ポイントの有効期限 | 取得より10年 |
運営会社 | 株式会社Gunosy |
グノシーは、株式会社Gunosyが提供するニュース配信アプリです。
例えばNewsPicksは(意識高い)ビジネスマン向けのニュース配信アプリといった感じですが、グノシーはどちらかというと芸能ニュースなども充実させた大衆向けニュース提供アプリとなっています。
ニュースだけでなくラジオや面白系の動画、占いなどまさに多くの人にフィットしそうな様々なコンテンツが充実しています。
中でも今回注目するのはアンケート機能です。アンケートに答えるとAmazonギフト券がもらえるという機能があり、それについて今回は詳しく見ていきます。
グノシーのアプリのアンケートの場所
まず最初に、グノシーアプリ上でのアンケートの場所について解説していきます。というのも、正直初見ではアンケートの場所がわかりにくいからです。
といっても一度覚えてしまえば簡単です。アプリホーム画面->右下の4つの四角ボタン->アンケート です。
早速場所が分かったところで、以下では「ぶっちゃけグノシーのアンケートでどの程度稼げるの?」という疑問に答えていきたいと思います。
アンケートでどのくらい稼げる?
グノシーのアンケートではどれくらい稼げるのでしょうか?結論としては、1ヶ月で最大100円分くらい稼ぐことができます。
まず、基本的にグノシーのアンケートの単価は1アンケートにつき1円です。
そして、この1円アンケートが1日3~4件ほど新規で届くため、1ヶ月(30日)で90~120件、すなわち約100円分稼ぐことができます。
単価1円が安いと思う人もいるかもしれませんが、設問数が基本的に2~3問ですのでお手軽に応えることができます。スキマ時間などに答えるとお得です!
さて、次の項目では獲得したAmazonギフト券を確認する方法と、実際にAmazonで使えるようにする方法まで見ていきます!
Amazonギフト券への交換方法を解説!
まずはアンケートに答え終わった後獲得した報酬を確認する方法を見ていきます。
結論としてはアプリホーム画面->右下の4つの四角ボタン->アンケート->Amazonギフト券受け取りはコチラ でOKです。
すると獲得したAmazonギフト券の一覧が表示されますので実際に獲得したい商品の「Amazonアカウントに登録する」をタップし、Amazonでチャージすれば完了です!
ちなみに、このAmazonギフト券は2022年7月現在一括受取機能のようなものが存在していません。
一つ一つ手動で獲得しなければならないため正直面倒です。。。。。。
まとめ
グノシーのアンケートについてまとめると以下のようになります。
- アンケートの場所はアプリホーム画面->右下の4つの四角ボタン->アンケート
- 1ヶ月で約100円分のAmazonギフト券を稼げる
- アマギフの受け取り方はアプリホーム画面->右下の4つの四角ボタン->アンケート->Amazonギフト券受け取りはコチラ
なお、アンケートに答えることでポイントをゲットできるアプリ・サイトはグノシーのアンケート機能以外にも存在します。
別記事にまとめました。むしろグノシーよりも断然稼げるアプリ・サイトもあります!
詳しくは以下の記事おすすめの稼げるアンケートアプリ・サイト一覧ランキング!をご覧ください。
-
-
参考おすすめの稼げるアンケートアプリ・サイト一覧ランキング!
続きを見る

現役ブロガー・事業会社のSEO担当。
現在はブログ収益月10万円程度。
ブログ実績を元に転職活動をし、現在の「事業会社のSEO担当」というポジションに。
当サイトではお得なポイ活情報などについて発信しています。
Twitterもやっています→@sala_money