未分類

ハピタスと楽天アプリ二重取りを解説!経由でポイントゲット!使い方

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

 

 

 

ハピタスとは?(結論:楽天市場の買い物の際経由するとポイントが貯まるサイト)

 

ハピタスは、ポイントタウンやモッピー、ちょびリッチなどと同様のポイントサイトです。旅行やふるさと納税、カード作成などをハピタス経由で行うと、旅行サイトやふるさと納税、カード提供会社が付与してくれるマイルやポイントとは別にハピタスのポイントをゲットできるというサービスです。もちろんゲットしたポイントは換金可能です。

 

そしてこのハピタスの良い点として、「楽天市場での買い物の際に、ハピタスを経由するとハピタスポイントも貯まる」」という点です。もちろん楽天スーパーポイントも貯まります。

 

ただその一方、楽天サイドは「楽天アプリ経由でポイント増量」というシステムを取っており、ウェブブラウザの楽天市場からの買い物をすると「楽天市場アプリ使用分」の楽天ポイント増量の適用がされない場合があります。そこで今回は、ハピタスのポイントと、楽天アプリ使用によるポイント増量を2重取りする方法について詳しく解説していきます!

 

まずはハピタスと楽天の会員登録をしよう

 

まずはハピタス、楽天共に会員登録を済ませておく必要があります。

 

●ハピタスの会員登録

こちらまたは以下のバナーから登録可能です。

 

●楽天の会員登録

こちらまたは以下のバナーから登録可能です。

 

 

なお、蛇足ですが楽天会員に登録する場合、ついでに楽天カードに登録しておくのもおすすめです。今なら登録するだけで7,000楽天スーパーポイント(7,000円分)をゲットできますよ!

▼登録はこちらまたは以下のバナーから可能です。

 

 

ハピタスと楽天アプリの併用では、各々のポイントはちゃんと反映されるのか?反映されない?承認結果は?

 

まず、ハピタスを経由して楽天市場で商品を購入した場合、購入価格の1%分のハピタスポイントを獲得することができます。

画像引用 ハピタス

 

 

そして、楽天市場では、商品購入額の1%の楽天スーパーポイントが付与されるのが基本ですが、楽天市場「アプリ」で購入した場合、既存の1%に0.5%をプラスしたポイントが付与されるようになっています。

引用 楽天

 

ここで問題なのは、上のハピタスの「ポイントを貯める」を押すと、楽天市場の「ウェブページ」に飛ぶということです。スマホアプリに移動するわけではないということです。すると、ハピタスを経由した場合楽天市場アプリ利用分の+0.5%を得られないのでは?という疑問が生じますハピタス経由が+1.0%、楽天市場アプリ利用が0.5%なので仮にどちらか一方の恩典しか得られない場合ハピタスを利用した方が良いということにはなります。

 

しかし結論としてはやり方を間違えなければハピタスのポイントも楽天市場アプリ利用分のポイント増量も二重取りすることができるということです。ただ、やり方に工夫は必要ですので以下で見ていきましょう。画像付きでわかりやすく説明します( ^ω^ )

 

 

 

ハピタスの楽天アプリのポイント2重取り方法の手順

 

 

①ハピタスで「楽天市場」の案件を選択する

 

ハピタスの会員登録が完了したら、検索窓で"楽天市場"と検索してみてください。すると、上の画像のようなものが出てきます。ここで「ポイントを貯める」を押すと楽天市場ウェブページに飛ぶと思います。

 

 

②楽天市場ウェブページで商品を買い物カゴに入れる

 

①での操作を正しくできていると、上の画像のように楽天市場ウェブページに飛ぶと思います。ここでは自由に商品を選んで、とりあえず買い物カゴに入れましょう。

 

楽天市場の買い物は基本的に、購入したい商品を一旦買い物カゴに入れてから購入手続きに入ります。ただ、今回の場合は買い物カゴに入れるだけでこの場で商品を購入しないでください。次に楽天市場アプリへの移行という手順を踏むからです。

 

③楽天市場(ウェブ)から楽天市場アプリに移動して購入手続きを済ませる

さて、ここが正念場です。ステップが長いので画像付きで丁寧に説明していきますね( ^ω^ )

 

①まず、楽天市場ウェブページのトップページに戻ります。戻り方がわからないときは、とりあえずハピタスの楽天市場ページから飛べば確実です。
②画面を下にスクロールしていくと「楽天グループサービス」という欄が出てきます。そこの「アプリ」をタップします。
③同じく「楽天グループサービス」欄の「アプリ」にて「楽天市場」をタップします。
④私の場合iOSを使っているのでapp storeが表示されました。「開く」を推します。
⑤すると楽天市場アプリが表示されますので後は画面下の買い物カゴをタップして購入手続きを済ませてください。

 

 

 

ハピタスと楽天アプリ二重取りのデメリット・注意点について

 

まず注意点としましては、ハピタス公式に以下のように記述されています。

ハピタスを経由せずに買い物かごに追加した商品は、ポイント獲得の対象外となります。 必ず、ハピタスを経由した後に、買い物かごへの追加、購入を行なってください。

 

また、今回説明した方法ですと筆者自身がポイントの二重取りをすることはできましたが、OSやその他環境等の違いによりポイント獲得ができない場合もあります。その辺は自己責任でお願いします。なお、iphoneで二重取りができない場合、トラッキングが防がれているがためにできない場合がございます。それに関しては以下で対処法を記してあります。

 

また、デメリットとしては単純に時間が取られるという点でしょう。その辺は自分の生産性だったりと相談しながらということになるでしょう。一般論としては、30~50代の働き盛りの正社員や自営業者の場合、細かいことを機にする暇があったら自分で稼ぐ方が良いです。一方で、学生や主婦、非正規労働者などの場合、現実問題としてお金という意味での生産性は比較的低いため、こうしたポイ活を駆使するのが良いでしょう。

 

 

 

ポイントが反映されない?原因や解決策は?(結論:iphoneのトラッキング防止機能は"OFF"にしておこう)

 

iphoneやMacbook、iPadなどのApple製品の場合、トラッキング防止機能が付いています。ハピタスに限らず多くのポイントサイトはトラッキングによってポイント付与判定を行なっている場合が多いので、ポイ活をしたい場合は「サイト越えトラッキングを防ぐ」をOFFにしておきましょう。なお、ボタンが緑色だとONで、白色だとOFFです。

 

「設定」->「safari」->「プライバシーとセキュリティ」欄よりOFFにできます。

 

 

この記事のまとめ

  • ハピタス経由で楽天市場アプリを使うとポイントの二重取りが可能
  • 手順は若干複雑。説明を見ながら丁寧にやろう
  • iphoneの場合トラッキング機能はOFFにしておこう

 

以上でございます。当ブログではポイ活や節約、(株式)投資から副業に至るまで、普通のサラリーマンでもできる経済的自由への工夫方法に付いて解説していますので他の記事も見ていただけるとありがたいです( ^ω^ )

ここまで見ていただきありがとうございます。

-未分類