引用 わかもる
スマホで簡単に懸賞へ応募できると話題のわかもるアプリ。
でも、どうやって使うのかわからないという方は多いのではないでしょうか?
また、もぐら叩きというゲームで懸賞を獲得する方法も知りたいですよね。
本記事では、わかもるアプリの基本的な使い方や、もぐら叩きで懸賞をゲットするコツをご紹介します。
目次
わかもるアプリとは?
引用 AppStore
新懸賞アプリ「わかもる」とは、モグラ叩きをするだけで無料で懸賞に参加できるアプリです。
手に入れたポイントやチケットで豪華な懸賞品が当たるチャンスがあります。
毎日何回でも遊べるので、暇つぶしにもお小遣い稼ぎにも最適です。
わかもるアプリは、App Store及びGoogle Playにて2023年5月17日(水)よりサービス開始しました。
もぐらたたきを楽しみながら、懸賞生活を実現させましょう!
わかもるアプリの使い方・稼ぎ方
ここでは、わかるもアプリの使い方・稼ぎ方について詳しく解説します。
わかもるアプリをダウンロードする
まずは、わかもるアプリをダウンロードしましょう。
わかもるアプリはアップルストアとGoogleプレイの両方でダウンロードできますので、iPhoneユーザー・Androidユーザーともに楽しめます。
検索で「わかるも」と検索してダウンロードしてください。
もぐらたたきをプレイする
わかもるアプリの遊び方はとても簡単です。以下の手順に従ってください。
- もぐらたたきをプレイしよう
- 得点の高いもぐらを狙って高スコアを目指そう
- ゲーム結果に応じて、チケットやポイントが付与される
- 手に入れたチケットやポイントで懸賞に応募しよう
- デイリーミッションなども駆使して効率良くチケットやポイントを手に入れることで多くの懸賞に参加できる
懸賞に応募する
わかもるアプリで稼げる懸賞品は豪華です。例えば、以下のようなものがあります。
- アマゾンギフト券
- ニンテンドースイッチ
- iPhone14
- 現金
懸賞品は定期的に更新されるので、チェックしておきましょう。
わかもるアプリは、楽しく懸賞生活を実現させたい方におすすめです。モグラ叩きをやりながら、お得な懸賞品を手に入れましょう!
わかもるアプリの評判・口コミ
わかもるアプリはリリースから日が浅く、紹介できる口コミが少ない状況です。
口コミが増え次第更新していくためこのページをぜひブックマーク登録してお待ちください!
今回は、筆者の主観でわかもるアプリの良い点と悪い点を紹介します。
わかもるアプリの良い点
わかもるアプリは、ゲームで楽しく遊びながら稼げるのが良い点だと思います。
一般的なポイ活アプリは単純作業が多く、飽きてしまいがちです。
しかしわかもるアプリであれば、飽きずに楽しみながらお小遣い稼ぎができるでしょう。
わかもるアプリの悪い点
口コミ評判は、アプリの品質や信頼性を判断する重要な要素です。
多くの人がアプリを使って満足しているという声があれば、新しいユーザーも安心してダウンロードできます。
しかし、わかもるアプリはまだ新しいアプリなので、口コミ評判が少ないのです。そのため、ダウンロードしようか踏みとどまる人も多いと思います。
わかもるアプリの運営会社情報
分かるもアプリの運営会社はRPS株式会社です。
ここではRPS株式会社の会社概要をまとめてました。
会社名 | RPS株式会社 |
代表 | 大谷 拓摩(おおたに たくま) |
設立日 | 2021年11月 |
事業内容 | スマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営 |
サイト | https://rps.fun/ |
お問い合わせ先 | contact@mogura.app |

現役ブロガー・事業会社のSEO担当。
現在はブログ収益月10万円程度。
ブログ実績を元に転職活動をし、現在の「事業会社のSEO担当」というポジションに。
当サイトではお得なポイ活情報などについて発信しています。
Twitterもやっています→@sala_money