
引用 Google アンケートモニター
Googleアンケートモニターとは?
| 会員数 | 不明 |
| ポイントレート | 1ポイント=1円 |
| ポイント交換先 | Google Playクレジット |
| 交換手数料 | 無料 |
| ポイント有効期限 | クレジットが付与された日から 1 年間 |
| 最低交換額 | 1円分 |
| アプリの有無 | Android版のみ |
| 退会できるのか? | いつでも退会可能 |
| 年齢制限 | 不明 |
| 登録料・利用料 | 無料 |
| 運営会社 | Google LLC |
Googleアンケートモニターは、皆さんご存知のあのGoogleが提供するアンケートモニターアプリです。
アンケートに答えるとGoogle Playクレジットが獲得できます。映画や書籍の購入などに使用することができます。
この項目ではそんな Googleアンケートモニターの概要を見ていきたいと思います。
アンケート回答一択のシンプル設計!
一般的なアンケートサイト・アプリですとアンケート回答のみならずモニター調査だったりポイントサイトのような案件達成などの派生サービスがあります。
しかしGoogleアンケートモニターはWeb上のアンケート一択です。通勤通学などのスキマ時間にサクッとやっちゃいましょう!
iOS・iphoneユーザは利用できない
2022年5月現在、iOS(iphone)向けのGoogleアンケートモニターは出されていません。正確に言うならば英語版はあるようなのですが、日本在住のユーザは利用できないようです。
iphoneユーザの中で「どうしてもGoogleアンケートモニターをやりたい!」と言う人は中古のAndroidスマホをメルカリなどで買ってwi-fiにつないで取り組むと良いでしょう。
Googleアンケートモニター以外にもAndroidしか対応していないポイントアプリは多くあるので、ポイ活戦士には一考の価値ありです。
Googleアンケートモニターの危険性・安全性は?
この項目ではGoogleアンケートモニターの危険性・安全性などを検証していきたいと思います。
運営会社は?:Google LLC
名前から分かる話ではありますが、Googleアンケートモニターの運営会社はGoogle LLCです。
LLCは日本の会社法で言うところの合同会社に当ります。日本の合同会社を「日本版LLC」と呼んだりします。
株式会社との違いは社員の責任などにありますが、Google LLCは親会社がAlphabet Inc.すなわち「株式会社」ですので、安全性の観点では合同会社と株式会社の違いを意識する必要性は低いでしょう。
| ※参考コラム・条文 |
さて、Googleモニターはほぼ誰もが知る超有名企業Googleが提供しており、その意味では安全性は極めて高いと言えるでしょう。
一方で懸念点としては、米国企業ゆえに日本語のカスタマーサポートに対応しておらず、トラブル発生時に日本語での対処が難しいという点です。
とはいえ最近は翻訳ツールも発展しているのでいざとなったらそれっぽい英語で対応可能ですし、何より「そもそもの安全性は高い」のであまり心配する必要はないでしょう。