引用 PoiKey
PoiKey(ポイキー)は、独自のスマホーキーボードを利用することでガチャが表示され、ポイントを稼ぐことのできるアプリです。
また、アンケートや友達紹介などでもポイントを貯めることができます。
貯めたポイントはAU PayギフトカードやGoogle Play ギフトコードなどと交換することができます。
この記事では、そんなPoiKeyについて使い方から口コミ・評判まで、完全解説!
目次
PoiKey(ポイキー)とは?
引用 App Store
Poikey(ポイキー)は、オメガ株式会社が運営するポイントサイトで、iPhone版のアプリのリリースも2022年とかなり新しいアプリになります。
独自のキーボードに着せ替えをすることで、キーボードの上にバナーが表示されるようになり、毎日ガチャを引くなどしてポイントを獲得する新感覚のアプリです。
貯めたポイントは、au PAY・Google Playギフト券などと交換することができます。
リリースしてまだ日が浅いこともあり、App Storeや GooglePlayで検索しても見つからない場合があります。
その場合は以下からインストールすることができるのでご利用ください。
PoiKey(ポイキー)の招待コード:0Ac92v
Poikeyには友達招待制度が設けられており、コードを入力して招待されたユーザーが登録から7日間利用後にお互いに招待ボーナスが付与されます。
筆者の招待コードは
0Ac92v
です。ご自由にお使いください。
なお、Poikey(ポイキー)「以外」の招待コード一覧は以下の記事にまとめています。ぜひ参考にしてみてください!
※関連記事:招待コード・紹介コード一覧!友達紹介でお得に!
-
-
参考招待コード・紹介コード一覧!友達紹介でお得に!2023最新
続きを見る
PoiKey(ポイキー)の使い方・稼ぎ方
ここでは、Poikeyでの実際のポイントの稼ぎ方について解説をします。
稼ぎ方は大きく4つあります。
- PoiKeyのキーボードを設定する
- 友達紹介で招待ポイントを稼ぐ
- アンケートに答えて稼ぐ
- ガチャを引いてガチャポイントを稼ぐ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
PoiKeyのキーボードを設定する
①PoiKey をインストールしてアプリを開く
②利用規約・プライバシーポリシーに同意 ③キーボード設定の手順が表示される ④スマホの設定からキーボードを検索 ⑤Poikeyとフルアクセス許可をONにする |
キーボード設定をしてもポイントが獲得できない場合
キーボード設定をしてもポイントが獲得できない場合は、アカウントの作成ができていない可能性があります。
結論から言うと、ポイントを獲得する為にはアカウントの作成が必要です。
Poikeyをインストールしてから指示通り設定を行っていくなかで、アカウント作成の文言は見受けられなかったので、少し不親切だなと感じました。
ただ、アカウントを作成しないとPoikeyの機能をほとんど利用することができないようなので、次に作成の手順について解説します。
アカウントの作成手順
①TOP画面上部のアカウント作成をタップ
②アドレスや生年月日など必要情報を入力 ③登録したアドレスにメールが届く ④メールのリンク先に飛ぶことで登録完了 |
登録に必要な情報は以下の通り。
- 【必須】ニックネーム
- 【必須】メールアドレス 必須
- 【必須】パスワード
- 【必須】生年月日
- 性別
- 居住地
- 職業
- 趣味
【必須】と書かれたところだけでもPoikeyは問題なく利用することができます。
本来、生年月日も任意と書かれているのですが、この後解説をするポイントの獲得方法であるキーボード上のバナーをクリックするためには登録が必要です。
そのため、【必須】として本記事では記載をさせて頂きました。
キーボード設定、アカウント設定がどちらも終わると画像のようなポイントを獲得したと表示が出てくるので、一連の作業はこれにて終了となります。
友達紹介で稼ぐ:招待コードはこちら!
Poikeyには友達招待制度が設けられており、コードを入力して招待されたユーザーが登録から7日間利用後にお互いに招待ボーナスが付与されます。
現在は5人まで招待可能で、招待人数が増えるとボーナスポイントも増え、最大1,800ポイントを獲得する事ができます。
<招待人数ごとのポイント数>
- 1人目は、250ポイント
- 2人目は、300ポイント
- 3人目は、350ポイント
- 4人目は、400ポイント
- 5人目は、500ポイント
以下は、筆者の招待コードになるのでぜひ活用してください。
0Ac92v
招待リンクの作成方法
①TOP画面左上のメニューバーをタップ
②招待するをタップ ③招待するボタンを押してリンクを作成 |
招待リンクの共有は、LINEやTwitterなどのSNS、メールでも招待ができるので一番利用しているサービスを使って友人などを招待しちゃいましょう。
アンケートに答えて稼ぐ
続いてPoikeyのアンケートでのポイントの獲得方法になります。
アンケートでポイントを獲得する手順は以下の通り。
①TOP画面左上のメニューバーをタップ
②アンケート一覧をタップ ③依頼が来ているアンケートを選択し回答する |
最初は初回アンケートのみしか来ておりませんが、せっかくのポイント獲得チャンスなので回答しておきましょう。
初回アンケートは、このアプリについての感想や他にもキーボード着せ替えアプリの利用があるかなどの内容でした。
回答時間としては1分も掛かりません。
また、アプリをインストールして1~2日経過しても初回アンケ-ト以外のアンケートが追加されることはありませんでした。
まだアプリがリリースしてからあまり時間が経っていないので、もう少しPoikeyのユーザーが増えてくるなどすれば追加アンケートの配信も徐々に増えていくかもしれません。
今後のアップデートに期待したいですね。
ガチャを引いてガチャポイントを稼ぐ
最後に毎日1回できるガチャでのポイント獲得方法になります。
手順は以下の通り。
①キーボード上に”ガチャ”に関するバナーが表示されたらタップ
②バナーが拡大されるので再びタップ ③ガチャの画像が出現し、ポイントを獲得 |
バナーをタップしても別画面に切り替わらないので、手間がかからないのも嬉しいポイント。
Poikeyのキーボードを設定すると毎日1回ガチャのバナーは表示されるので見かけたら必ずタップしてコツコツポイントを獲得していきましょう。
PoiKey(ポイキー)の評判・口コミ
引用 App Store(2023.7.12時点)
Poikeyはまだリリースして間もないアプリであるため、App Storeのレビューもなく、TwitterなどのSNSでも言及がありません。
その為、今回は筆者自身がPoikeyをインストールして触ってみた中で、使い勝手や個人的に感じたことについてお話をしていきます。
簡単にPoikeyの良い点・悪い点について表にしてまとめてみました。
良い点 | 悪い点 |
ポイントの交換手数料が無料 | 交換先がまだまだ少ない |
従来のポイ活のように経由する必要がない | 着せ替えキーボードの動作が遅い |
キーボードの着せ替えで行うポイ活は新鮮 |
以下で個別の項目について詳しく見ていきます。
Poikey(ポイキー)の良い点
ポイント交換手数料が無料
Poikeyの一番のポイントは、ポイントの交換に手数料が掛からないことにあります。
通常のポイ活サイトは、多くの交換先がありますが、交換先のサービスによって手数料に大きな差があります。
その為、実際はお目当てのポイントを稼ぐ為に登録したはずのポイントサイトが、手数料の高さから別のポイントにせざるを得ないという状況が発生することもしばしば。
その中でPoikeyは交換先の手数料がすべて無料なので、気にせず交換したいポイントを選ぶことができます。
従来のポイ活のように経由する必要がない
Poikeyはキーボードの着せ替えを行い、キーボード上に表示されるバナーをタップするだけでポイントを獲得できるので、サイトを経由する必要がないのも魅力です。
通常のポイントサイトは、ポイントを獲得するために、
- アプリのインストール
- クレジットカードの発行
などを経由して初めてポイントを獲得出来る仕組みですが、Poikeyは経由する手間が一切ないので、スキマ時間にポイントを稼ぐことができます。
キーボードの着せ替えで行うポイ活は新鮮
通常のポイントを稼ぐ方法とは異なる新しいタイプで、まだまだ競合も多くはありません。
まだポイントを大量に獲得できる方法は出てきていませんが、今後ユーザー数が増えていくことの中で、アップデートが進み、ポイントの獲得の幅も広がっていく可能性があります。
今後の進化に期待したいです。
Poikey(ポイキー)の悪い点
交換先がまだまだ少ない
現在Poikeyでは、交換先が
- au PAYギフトカード(1,000~3,000円)
- Google Playギフトコード(1,000~3,000円)
2種類しかなく、ポイントサイトとしてみると交換先はかなり少ないです。
現状の2種類ですと利用者もそこまで多くないので、今後のアップデートでPayPayや楽天ポイントなどの主力キャッシュレス系のポイントなどが高官先に追加されるなどすればユーザー数も増えていきそうです。
着せ替えキーボードの動作が遅い
キーボード設定・アカウント登録を終えてすぐにPoikeyのキーボードを利用して、LINEやTwitterなどを利用してみましたが、通常のキーボードに比べて反応が少し鈍いと感じました。
いつも通り文字を入力しているつもりが、全然違う文字がタップされていたり、反応していなかったり、個人的にはこちらが一番ストレスを感じた部分でした。
Poikeyはキーボードの着せ替えを行って楽しみながらポイントを稼ぐアプリなので、キーボードの操作性はユーザーが継続して利用する為には必要不可欠な部分です。
こちらに違和感を感じてしまうとユーザーも離れていってしまうので、今後のアップデートでぜひ修正を重ねていって欲しいなと思います。
PoiKeyのポイントの出金・現金化方法
最後にPoikeyで稼いだポイントの交換方法について解説をしていきます。
前項で述べた通り、現在は2種類の交換先しかありません。
<交換先>
- au PAYギフトカード(1,000~3,000円)
- Google Playギフトコード(1,000~3,000円)
現時点では現金化する方法、他サイトへのポイント変換もできないようです。
ポイントの交換先の手順は以下の通りです。
①TOP画面から交換したいサービスを選ぶ
②”交換する”をタップ |
操作自体は非常に簡単です。5秒でできます。
今回はインストールしてあまり時間が経過していなかったため、最低出金額の1,000ポイント(100円)に到達できず、”交換する”をタップ後の流れは確認ができませんでした。
こちらはポイントが貯まり次第、確認をして更に作業が必要でしたら本記事を更新していきたいと考えております。