※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

Coke ON 歩いて稼ぐ

リアルゴールドXY!YOSHIKI監修エナドリの味や成分を解説!

 

 

 

 

 

リアルゴールドXYとは?:新販売のエナジードリンク

引用 リアルゴールド

 

リアルゴールドXYは、コカコーラのREAL GOLD(リアルゴールド)の一種として2022年5月17日に発売された新商品の炭酸飲料です。

カフェインも含まれており、モンスターエナジーやレッドブルのような"エナジードリンク"の一種であると言えます。

X JAPANのドラマーとしても知られるYOSHIKIさんがビジネスパートナーとなり開発したようです。画像からして凄そうですね。

また、YOSHIKIさんがプロモーション用として新曲を用意したようです。CMで流れています。

X JAPANのTearsという曲などを思い起こさせる感じのなんとも感動的な音楽です。

そのCM動画はYoutubeでも見ることができますので、以下に動画を貼っておきます。

 

 

また、作曲者のYOSHIKIさんがコメントを出されています。

自分で言うのもなんですが、かなり複雑な音構成を譜面上で作りました。実は、この楽曲には、まだ先に秘密が隠されています。楽しみにしていてください。

引用 Yahoo!ニュース

 

また、今回の曲のコンセプト・キャッチフレーズは、PR Timesによると“NOTHING IS IMPOSSIBLE.” (不可能なものはない)だそうです。

 

リアルゴールドXYの発売日や値段・価格などの基本情報

 

ここではリアルゴールドXYの発売日や値段・価格などの基本情報について見ていきたいと思います。

 

 

発売日は?:2022年5月16日(日)

 

リアルゴールドXYは2022年5月16日(日)に新発売されました。

例えばPR Timesというプレスリリースサイトにもその旨記載されています。

 

※参考:日本コカ·コーラ×YOSHIKI「リアルゴールド X/Y」本日発売

 

値段・価格は?いくら?安い?

引用 リアルゴールド

 

基本となる大きさの500ml缶の値段・価格はXYどちらも税抜き175円(税込179円、いずれもメーカー希望小売価格)が定価です。

モンスターエナジーが355mLで200円以上することを考えると、金額的には若干やすい気もします。

一方で、リアルゴールドXには別サイズとして容量の小さなサイズの350mL缶(139円)、250mL缶(139円)なるものも存在するようです(リアルゴールドYの方は現状500ml缶のみ)。

500mlが多いと感じる方でも350mLや250mLなら飲めるかもしれませんね!

 

janコードは?

 

janコードとは、GS1 Japanによると、「どの事業者の、どの商品か」を表す国際標準の商品識別コードの事を言います。

で、リアルゴールドXYのjanコードは以下の通りです。

リアルゴールド X 4902102148313
リアルゴールド Y 4902102148368

 

リアルゴールドXYの成分表・原材料!カロリー・カフェイン量など

 

ここではリアルゴールドXYのカロリーやカフェイン量など、成分表や原材料について見ていきたいと思います。

 

 

リアルゴールドXの栄養成分表・原材料名

リアルゴールドXの栄養成分表(100ml当たり)
エネルギー 52kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 13g
食塩相当量 0.03g
ナイアシン 2mg
 パントテン酸 1.2~7.7mg
ビタミンB6 0.6mg
アルギニン 130mg
カフェイン 30mg

 

リアルゴールドXの成分表は上記の通りです。100ml当たりカフェイン量が30mgなので500ml缶だと1本で150mlのカフェインを摂取することになります。

 

そして原材料名などの情報は以下の通りとなっています。

◼︎品名 :炭酸飲料

◼︎原材料名 :果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、ローヤルゼリーエキス、ガラナエキス/クエン酸、炭酸、香料、アルギニン、香辛料抽出物、着色料(カラメル、アントシアニン)、カフェイン、クエン酸Na、酸化防止剤(ビタミンC)、パントテン酸Ca、乳化剤、甘味料(スクラロース)、ナイアシン、ビタミンB6

◼︎内容量 :500ml

◼︎賞味期限 :缶底下段に記載

◼︎販売者 :コカ・コーラ カスタマーマーケティング(株) 東京都港区六本木6-2-31

 

 

 

 

リアルゴールドYの栄養成分表・原材料名

 

リアルゴールドYの栄養成分表(100ml当たり)
エネルギー 52kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 13g
食塩相当量 0.01g
ナイアシン 2mg
 パントテン酸 1.0~6.2mg
ビタミンB6 0.5mg
アルギニン 78mg
カフェイン 30mg

 

リアルゴールドYの成分表は上記の通りです。100ml当たりカフェイン量が30mgなので、こちらもXと同じく、500ml缶だと1本で150mlのカフェインを摂取することになります。

 

そして原材料名などの情報は以下の通りとなっています。

◼︎品名 :炭酸飲料

◼︎原材料名 :果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、ローヤルゼリーエキス/炭酸、クエン酸、香料、アルギニン、カフェイン、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンC)、クエン酸Na、パントテン酸Ca、テアニン、ナイアシン、ビタミンB6、着色料(赤40、青1)◼︎内容量 :500ml

◼︎賞味期限 :缶底下段に記載

◼︎販売者 :コカ・コーラ カスタマーマーケティング(株) 東京都港区六本木6-2-31

 

リアルゴールドXYは体に悪いのか?

 

ここではリアルゴールドXYは体に悪いのかどうかについて考えてみたいと思います。

といっても筆者は医者でも栄養学博士でもないので専門家の意見を引用したいと思います。

 

レッドブルの本当の効果って? 飲みすぎたらどうなるの?栄養学の専門家に聞いてきたという記事があります。

ここで『エナジードリンク・栄養ドリンクのすべて』の著者であり医学・工学博士/NPO法人遺伝子栄養学研究所理事長でもある松永政司先生が以下のように述べています。

エナジードリンクは普通に飲む程度なら、健康被害を心配する必要はありません。

 

つまり結論としては、リアルゴールドXYに限らずエナジードリンクは普通に飲む程度なら、健康被害を心配する必要はないということです。

ただし、薬を服用中などのエナジードリンクは副作用の可能性があるなどの記述もあります。詳しくは記事を読んでください。

 

記事中でも述べられていますが、気になる点の一つは砂糖・糖分が多いという点でしょう。

糖分は栄養素として重要である一方、摂りすぎると肥満などの原因になります。なので「普通」を超えてエナドリを飲むのは危険ということです。

次に気になる点はカフェインでしょう。カフェインはコーヒーなどにも含まれています。

カフェインそれ自体が直ちに有害というわけではなく、例えばネスレによるとカフェインには覚醒作用があります。

これにより眠気覚ましとして機能し、日々をイキイキと過ごせるということですね。

こうした効き目がある一方、逆に注意点としては、寝る前に飲むと寝れないようになるということです。

 

【参考】リアルゴールドYの「着色料(赤40、青1)」とは?

 

リアルゴールドYの原材料名を見ていると"着色料(赤40、青1)"という記載があります。これは何でしょうか?

 

結論としては着色料の番号ということになります。この番号、別にコカコーラ独自の割り振りではなく、「赤40、青1」という"通称"のようです。

 

赤40はアルラレッドAC (Allura Red AC)の通称です。Wikiでは以下のように記述されています。

アルラレッドAC (Allura Red AC) は、赤色着色することのできる着色料。 食用タール色素に分類される合成着色料である。 通称赤色40号(あかいろよんじゅうごう)。 分子式はC18H14N2Na2O8S2、分子量496.43。

引用 Wikipedia

 

次に青1はブリリアントブルーFCF (Brilliant Blue FCF) の通称です。Wikiでは以下のように記載されています。

ブリリアントブルーFCF (Brilliant Blue FCF) は、色に着色することのできる着色料。 食用タール色素に分類される合成着色料である。 通称青色1号(あおいろいちごう)。 常温では金属光沢のある赤紫色の粒状の固体で、無臭である。

引用 Wikipedia

 

リアルゴールドXYはどっちがうまい?味や色について!

 

リアルゴールドX/Yは、コカ・コーラが販売しているエナジードリンクの一種です。

デザインが対照的で、Xは赤、Yは青がベースで目に入りやすく、カッコいいのでインパクトがあります。

ただ、どんなにデザインが良くても、肝心なのは“味”ですよね。

この項目では、実際にX/Yを購入して飲んでみた感想(レビュー)をしていきます。

筆者が過去に飲んできたエナジードリンクは、ざっくり以下の通り。

  • Red Bul(レッドブル)
  • Monster(モンスター)
  • Zone(ゾーン)
  • ドデカミン   など

シャキッとするために飲むというよりは、エナジードリンクの味が好きで飲んでいるということの方が多く、最近ではRed Bullを1~2週間に1回ほどの頻度で飲んでいます。

今回リアルゴールドX/Yを購入し実際に飲んでみたところ、私個人としてはリアルゴールドXの方が飲みやすく、美味しいと感じました。

Yも美味しいとは感じましたが、今までにあまり飲んだことのない味で、従来のエナジードリンクの感じでYを飲むと、少し違和感を覚えたというのが今回の結論です。

X、Yそれぞれの味に対する感想は以下で述べていきます。

 

リアルゴールドXはうまい?本音レビュー!

 

リアルゴールドXは、”ROCK ENERGY”と記載があり、YOSHIKIからのコメントは、

「ROCKの高揚感と熱狂するパワーを込めました」

「情熱を持ち続けて、自分自身の道を切り拓け!」

という熱い思いから、写真の通り飲み物自体も赤色で、味も少しジンジャーのような辛味がありました。

YよりもXの方がオリジナルのリアルゴールドの味にも近く、個人的に飲みやすく美味しく飲むことができました。

ただ、辛味があり、甘さもかなり強いので、甘いのが苦手な方には500ml缶を飲み干すのはしんどい印象を受けました。

 

リアルゴールドYはうまい?本音レビュー!

 

リアルゴールドYは、”Classical Energy”と記載があり、YOSHIKIからのコメントは、

「CLASSICを奏でる集中力と内なるパワーを込めました」

「信じることを貫いて、自分自身の道を切り拓け!」

と、Xの情熱に対し、Yは静かなる闘志というような印象で、飲み物の色は青で、味はグレープフルーツの香りがあり、酸味をほのかに感じる味わいでした。

味の雰囲気としては、炭酸スポーツドリンクに近い印象で、エナジードリンクとしてはあまりなかった味です。

目新しい分、私自身は慣れない味でもあったので、今回はXの方が美味しく飲めたとお伝えしましたが、Yも十分に美味しいですし、好きな人は好きな味だと思います。

 

リアルゴールドXYの違いを成分表などから比較!

 

この項目ではリアルゴールドXとYの違いを成分表などから比較していきます。

なお、成分表の比較の際には参考までにモンスターエナジーも含めた3つの比較をしています。

 

そもそも味が違う

 

まず当たり前といえば当たり前ですが、味が違います。味や色のレビュー欄にて述べたことでもありますが、赤はコーラとエナジードリンクを混ぜた感じ、青はフルーティな炭酸アクエリアスといった感じです。

 

 

売っている量も違う

 

次に売っている量に違いがあります。XもYも共に500ml缶が主であることは変わりません。

 

しかし、ことリアルゴールドXに関しては350ml缶と250ml缶が存在するようです。

 

【本題】成分表から読み解く違い(モンスターエナジーとも比較!)

 

ここではリアルゴールドXとリアルゴールドY、そして参考までにモンスターエナジー(スタンダードな緑のやつ)の3つを成分表から比較していきたいと思います。

 

モンスター X Y X-Y
1本当たりカフェイン 142mg 150mg 150mg 0mg(差なし)
1本当たりビタミンB2 2.485mg 0mg 0mg 0mg(差なし)
1本当たりビタミンB6 2.84mg 3.0mg 2.5mg +5mg
100ml当たりビタミンB12 0.2~6.0μg 0μg 0μg 0μg(差なし)
1本当たりナイアシン 30.175mg 10mg 10mg 0mg(差なし)
1本当たりパントテン酸 0mg 6~38.5mg 5~31mg +1~7.5mg
1本当たりアルギニン 443.75mg 650mg 390mg +260mg

 

リアルゴールドXYはポケモン?

引用 ポケモン

 

筆者がTwitterを見ていたところ「リアルゴールド ポケモン」という検索候補が出てきました。これはどういうことでしょうか?

 

これは色合いなどがポケットモンスターX・Yに似ているということでしょう。

 

-Coke ON, 歩いて稼ぐ