ショッピングをする際には、現金ではなくQRコードや電子決済、クレジットカードなどのキャッシュレス支払が増えてきました。
最近では現金をほとんど持たないという人も増えてきています。
自動販売機も例外ではなく、以前までは現金しか対応していない物がほとんどでしたが、キャッシュレス決済が進むにつれて、キャッシュレス対応機種がどんどん増えています。
今回はそんなキャッシュレス決済に対応している自販機について解説をしていきます。
- 自販機でキャッシュレス決済ができる種類
- 自販機メーカー別の対応している決済方法について
本記事を読むことで、キャッシュレス決済に対応した自販機について確認することができますので、是非参考にしてください。
目次
自販機でもキャッシュレス決済は可能です!
「そもそも自動販売機でキャッシュレス決済が可能かどうか。」という問いについては、結論から言うと「可能」です。
ただ、キャッシュレス決済といえど、最近ではクレジットカードからQRコード、交通系ICなどの電子決済サービスが豊富です。
自販機のメーカーによって、どの決済サービスに対応しているかはそれぞれ異なります。
次章以下では、”自販機で利用可能なキャッシュレス決済について”、及び”自販機ごとの利用可能なキャッシュレス決済”について詳しくみていきます。
自販機で利用可能な主なキャッシュレス決済の種類について
自販機で利用可能なキャッシュレス決済は、大きく以下に分けられます。
- 交通系電子マネー
- QRコード決済
- 流通系
- クレジットカード
それぞれ詳しく見ていきます。
交通系電子マネー
SuicaやPASMOなどの公共交通機関で使える運賃の支払いをメインとした「交通系電子マネー」は、自販機で使用することが可能です。
支払方法は非常に簡単で、改札を抜ける時と同じようにタッチで支払いをすることができます。
普段から通学・通勤をしている人は交通系電子マネーを所有していることが多く、駅周辺などは交通系電子マネーに対応した自販機が多く設置されているので利用率が高いです。
オートチャージの設定をしていれば、あまり金額を気にする必要も無いというのもメリットの一つかもしれません。
QRコード決済系
PayPayや楽天PayなどのQRコード決済系のキャッシュレス決済は、スーパーやコンビニなどで急速に普及が進んでいます。
カードを所有する必要もなく、ほとんどの人が必ず持ち歩いているスマホ一つで支払いができるのが魅力です。
スマホに事前にアプリをダウンロードしたら、対応しているチャージ方法で残高をチャージして使用します。
※オートチャージ機能や後払い清算など選択できるのも特徴です。
自販機で購入する際は、自販機に設置されている専用の端末がQRコードを表示するので、スマホのカメラで読み取ってから購入をします。
流通系電子マネー
nanacoやWAONなどの企業が展開する電子マネーも、自販機の支払いで使用することができます。
流通系電子マネーのポイントは、お買い物で貯まったポイントをそのままマネーとしても利用することができるので、一つのカードで一括管理ができます。
nanacoやWAONなどのカード型の電子マネーの場合は、自販機の指定の場所にカードをかざすだけで購入が可能です。
クレジットカード
VISAやMastercardなどタッチ決済に対応しているクレジットカードなら、自販機で決済することができます。
ただ上記で説明した「交通系電子マネー」「QRコード決済」「流通系電子マネー」等に比べるとまだまだ対応している自販機は少ないです。
クレジットカードのタッチ決済は、日本では最近普及が始まった印象なので、そういった意味でも他の決済方法に比べて対応が遅れているのかもしれません。
SuicaやQRコード決済の場合は、クレジットカードからのチャージにも対応しているので、クレジットカードを間接的に使っている方が現状は多いです。
自販機ごとの利用可能なキャッシュレス決済の種類について
本章では、キャッシュレス決済が利用できる自販機メーカーについて解説をしていきます。
自分が良く使うキャッシュレス決済方法が、どのメーカーの自販機なら対応できるかを知るのにお役立てください。
以下の順番で詳しく解説をしています。
- コカ・コーラ自販機
- 伊藤園自販機
- サントリー自販機
- アサヒ自販機
- キリン自販機
- ダイドー自販機
- AEON(イオン)自販機
- アキュアパス(acure pass)
- その他(キャッシュレス対応機が付いた自販機)
コカ・コーラ自販機
コカ・コーラの自販機は、コカ・コーラが運営している”Coke ON Pay(コークオンペイ)”を利用することで、キャッシュレス決済にも対応が可能です。
Coke ON Payは、名前から誤解されやすいのですが、Coke ON Pay自体にチャージ機能は無く、その他の電子決済サービス(PayPayや楽天Payなど)と連携して使用します。
Coke ON Payと連携可能な決済サービスは以下の通り。
- PayPay
- LINE PAY
- 楽天Pay
- au PAY
- d払い
- メルペイ
- クレジットカード(JCB、MasterCard、VISA、AMERICAN EXPRESE、Diners Club)
Coke ON Payはさまざまな決済方法に対応しており、主流のキャッシュレス決済にはほとんど対応しています。
また、Coke ON Payを利用すると、連携した決済サービスとCoke ONのポイントの2重取りができるという点も魅力の一つです。
Coke ONのポイントはドリンク一つに付きスタンプを一つ獲得でき、15個のスタンプを集めると、1本ドリンクが無料になります。
自動販売機でよくドリンクを購入する人であれば、よく利用する電子決済サービスを登録しておくのがオススメです。
伊藤園自販機
伊藤園自販機の場合、上記画像のようなキャッシュレス対応自動販売機であれば、QRコードリーダーが付設されているので、主流のキャッシュレス決済であれば対応可能です。
対応しているキャッシュレス決済は以下の通り。
- SuicaやPASMOなどの交通系電子マネー
- nanaco
- 楽天Edy
- WAON
- iD
- QUICPay
- 楽天Pay
- LINE PAY
- d払い
- au PAY
- メルペイ
- Jcoin
- Alipay
- WeChatPay
伊藤園は、その他にも多くの自販機のラインナップがありますが、キャッシュレス決済対応自販機以外では、基本的には現金のみにしか対応していないようです。
サントリー自販機
サントリー自販機は、公式サイトを確認しても電子決済に関する情報の記載が一切ないことから、現時点ではキャッシュレス決済に対応していない可能性が高いです。
ただ、章の最後に解説をしているキャッシュレス決済対応端末を従来の自販機に付設することで、キャッシュレスに対応している自販機も増えています。
その場合はPayPayや楽天PayなどのQRコード決済から、Suicaなどの交通系ICカードでも対応が可能です。
アサヒ自販機
アサヒ自販機は、現時点でキャッシュレス決済には対応していません。
その代わり、アサヒ自販機で利用できる”TenTen”というアプリがあり、こちらに登録をすればクレジットカードと紐づけすることで、クレジットカード決済が可能となります。
TenTenの利用方法は以下の通り。
- TenTenアプリを起動する
- アサヒ自販機にスマホを近づける
- 接続後、30秒以内に支払方法を選択
- ドリンクを選択
- 購入完了
ドリンクを購入するごとにスタンプが1つ獲得でき、15個集めることで200円以下の商品1本と無料で交換が可能です。
アプリ自体はiOS、Androidどちらにも対応をしているので、アサヒの自販機をよく利用する方は、ぜひインストールしてみてください。
キリン自販機
キリン自販機は、現時点でキャッシュレス決済の対応はしていません。
キリン自販機では現金での購入以外に”Tappiness”というLINEと連携することで支払方法の幅を広げることが可能です。
Tappinessの利用方法は以下の通り。
- Bluetoothをオンにする
- LINEを開いた状態でキリン自販機に近づける
- 商品を選択する
- 支払方法を選択
- 購入完了
支払方法としては現金、Apple Pay内のSuicaなど、LINE PAYが利用可能です。
その他、一部QRコード決済にも対応しているようですが、ドリンクポイントが貯まらないようです。
LINE PayやSuicaをよく利用する方で、キリンの自販機でドリンクを購入する際は利用してもいいサービスではないでしょうか。
ダイドー自販機
ダイドーの自販機は、現時点PayPayや楽天PayなどのQRコード決済には対応していません。
利用ができる電子決済サービスとしては、交通系電子マネー、楽天Edyやnanacoなどの流通系のものであれば多くに対応しています。
【交通系電子マネー】
- Kitaca
- Suica
- PASMO
- TOICA
- manaca
- ICOCA
- SUGOCA
- nimoca
- はやかけん
【その他電子マネー】
- 楽天Edy
- nanaco
- WAON
ダイドー自販機での電子マネーの利用方法は以下の通りです。
|
特にポイントやスタンプが貯まるという特典はありませんが、電車移動する方であればほとんどの方が所有している交通系電子マネーが幅広く対応しています。
購入する時間もかからないので、急いでいる方にはおすすめです。
AEON(イオン)自販機
イオンディライト(AEON delight)株式会社がサービスを展開している自動販売機です。
主にイオングループの商業施設などに設置されていることが多く、今まではイオン系列で利用できるWAONが利用できるのが特徴でした。
ただ、最近ではキャッシュレス決済の利用者が増えてきたこともあり、QRコードに対応した自販機の設置が増えてきており、PayPayも利用が可能です。
その他にも多くのキャッシュレス決済に対応しています。
- SuicaやPASMOなどの交通系IC
- WAON
- AEON Pay
- d払い
- au PAY
- メルペイ
- LINE PAY
AEONの自販機はドリンク以外にもアイスやお菓子などの販売ができる自販機も、ラインナップとして用意されており、それらもキャッシュレス決済に対応している自販機もあるようです。
アキュアパス(acure pass)
アキュアパス(acure pass)は、JR東日本が運営している自動販売機”acure”対応の電子決済サービスアプリです。
アプリ内で購入したドリンクをJR東日本の駅内にある対応自販機で受け取ることができます。
対応しているキャッシュレス決済サービスも多く、現時点で対応可能なのは以下の通り。
- PayPay
- LINE PAY
- モバイルSuica
- 交通系IC(Suica、Pasmo、iCoca、tolCaなど)
- クレジットカード(JCB、MasterCard、VISA、AMERICAN EXPRESE、Diners Club)
ただし、PayPayなどのQRコードが利用できるのは、アプリ内での購入のみで、自販機で購入する際は、事前に登録しているクレジットカードか交通系ICでのタッチ決済のみの実の対応となります。
以下の画像が分かりやすいので、こちらをご参考にしてください。
キャッシュレス対応機が付いた自販機
キャッシュレス決済の利用者が増えてきたことで、キャッシュレス決済に対応した自販機が増えてきています。
従来型だった現金対応のみの自販機もキャッシュレス決済に対応した端末を後付けしてアップグレードをしています。
アップグレードした自販機であれば大半のキャッシュレス決済に対応でき、PayPayや楽天PayなどのQRコード決済、SuicaやPASMOなどの交通系電子マネー、nanacoやWAONなどの流通系など多くの決済方法の利用が可能となります。
外装には全く手を加えることなく、従来型の自動販売機をキャッシュレス決済が可能な自販機にアップグレードできるようになったことで、自販機のキャッシュレス普及率も格段に増加傾向にあります。
メーカーとしてキャッシュレス決済に対応していなくても、後付けをして対応している自販機も増えているので、普及が進めば現金対応のみの自販機も少なくなってくるのではないでしょうか。