※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

その他

au PAY(auペイ)とは?使い方や使えるお店、評判など解説

 

現金を持たずにお買い物ができる、キャッシュレス決済が広まってきています。キャッシュレス決済は、スマホ一つでお買い物を完結でき、ポイント還元やクーポン割引をまとめて使うことができるので、一つ一つのお買い物がお得になったりします。

そんなお得なキャッシュレス決済ですが、最近はいろいろな会社がサービスを開始したことで、種類が多すぎて選べないなんてことはないでしょうか?

今回はキャッシュレス決済の中でもオススメのau PAYについて解説をしていきます。

auPAYは、利用範囲が広いPontaポイントを貯めることができるのでお得なキャッシュレス決済方法になります。

本記事で解説している内容を以下の通り

  • au PAYとは
  • 使い方、ポイントの効率的な貯め方
  • au PAYが利用できるお店
  • 実際に利用している人の評判、口コミ
  • 運営会社について

auPAYの初歩的な部分から応用部分、サービスとして安心して利用できるかどうかまで確認をすることができますので、ぜひご参考にしてください。

 

au PAY(auペイ)とは?

引用 App Store

 

au PAYはKDDIが提供しているサービスで、2022年2月時点で会員数は2,830万人で、481万カ所のポイント・決済加盟店で利用可能なキャッシュレス決済です。

2021年には、QRコード決済のなかで顧客満足度を1位を受賞しており、特にシステム面の「セキュリティ/不正利用防止」の評価項目において最高評価を獲得しています。

※出典:J.D. パワー2021年QRコード・バーコード決済サービス顧客満足度調査

 

au PAYの魅力はなんといっても”Pontaポイント”を貯められる点で、200円の支払いにつき1Pontaポイントと還元率は0.5%です。

Pontaポイントは、2022年6月時点で会員数1億816万人で、提携店舗数も国内で最大級を誇る共通ポイントとして、使い勝手の広さが特徴となります。

また、au PAYはチャージ方法も豊富でPontaポイント、銀行、クレジットカードからの入金や、ATM、コンビニ、auショップでの現金チャージなどさまざまな方法での選択が可能です。

中でもauPAYカードからのチャージであれば、100円につき1Pontaポイントが貯まる還元率1%。au PAYカードでau PAYにチャージをして、au PAYで支払いを行うと合計還元率が1.5%になるので非常にお得になります。

※au PAYカードのリンクはこちら

また、au PAYはau、UQ mobileの利用者でなくてもau IDを作成することで利用可能です。

ただ、名前の通り、auユーザーがお得になるキャンペーンが多いので、auを利用している人であれば検討する価値があるかと思います。

 

au PAYの使い方・稼ぎ方

 

こちらの章では、au PAYの使い方から、効率の良いポイントの貯め方について解説しております。

  • au PAYの始め方から支払方法まで
  • 三太郎の日やポンタの日を利用して特典をGET
  • au PAYのチャージはPontaポイントがおすすめ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

au PAYの始め方から支払方法まで

 

まずは、auPAYの始め方についてです。

auユーザーでau IDを所有している人であれば簡単に登録できるので、今回はau IDを所有していない人が、利用する際の手順について解説をしていきます。

  1. au PAYのアプリをインストール
  2. au IDを作成にあたり、携帯番号を入力し、SMSでパスワードが送付されるので入力
  3. 本名の入力やその他の基本情報の入力、パスワード設定を行う
  4. 3の操作の中で、Ponta IDを所有している人は、そちらのIDも合わせて入力する
  5. au PAYの設定完了

au IDを所有していない人でも設定方法はそこまで複雑なものではなく、簡単に設定ができますので安心して利用してください。

au PAYの設定が完了したら、次にau PAYのアプリ内にチャージをしていきます。

 

 

au PAYを開くと残高の右横に”+チャージ”という内容があるのでそちらをタップしチャージを行います。

チャージ方法は多く、クレジットカード、Pontaポイント、au銀行からなどさまざまなものから選択することができます。

チャージする方法を設定したら、後はチャージ金額を確定するだけとなります。

 

 

チャージを終えたら、最後は支払方法になりますが、PayPayや楽天Payなどと同様にアプリを開き、画面上に表示されているQRコード、バーコードを提示するか、レジに置かれてるQRコードをスキャンして支払金額を入力して支払いを行います。

使い方が分からない場合でも、店員さんが誘導してくれることが多いので、怖がらずに積極的に利用していきましょう。

 

三太郎の日やポンタの日を利用して特典をGET

 

auのCMなどを見ていれば知っている人も多いかもしれませんが、auは3が付く日は「三太郎の日」、5の付く日と毎月8日は「ポンタの日」でのキャンペーンを毎月コンスタントに開催されています。

どちらも支払い時やau マーケットを利用の際の還元率が増えたり、高額ポイント付与の抽選に参加することができるなどの特典が豊富です。

au PAYを利用するなら抑えておきたいポイントの一つになります。

 

au PAYのチャージはPontaポイントがおすすめ

 

利用範囲の広いPontaポイントですが、au PAYを利用している人であれば、Pontaポイントでau PAYにチャージするのがオススメです。

Pontaポイントを貯めることに特化しているau PAYですが、Pontaポイントでチャージを行うとポイント扱いではなく、通常の現金として利用が可能となります。

そのため、ポイントでチャージしたにも関わらず、通常通り200円につき1Pontaポイントが還元され、再度Pontaポイントの獲得ができるのでお得になります。

また、au PAY利用時にPontaカードも提示するとポイントの2重取りができるので、こちらと併用してPontaポイントの循環を図っていきましょう。

 

au PAY(auペイ)が使えるお店は?探し方を紹介

引用 au PAY

 

近年キャッシュレス決済を行うことのできるお店は増えてきています。

しかし「この種類はOKだがこれはできません」などと、同じキャッシュレス決済の中でも使えるもの使えないものがあり困った人もいるのではないでしょうか?

ここではau PAYが使えるお店がどこか、またその探し方について解説していきます。

まず最初の結論として、有名どころのコンビニやースーパーであれば基本的にどこでも使うことができます

そして、特定のお店について調べたい場合こちらから検索することも可能です。

なお、検索の際には

  • コード支払い
  • ネット支払い
  • 請求書支払い
  • カード支払い

別で検索することになります。自分の支払い方法にあった検索をしましょう。

 

au PAYの評判・口コミ

 

こちらの章では、実際にau PAYを利用した人たちの実際のレビューを見ていき、そこから見られるau PAYのメリット、デメリットについて解説をしています。

本音の部分に触れているので、非常に参考になると思います。

 

au PAYの良い評判・口コミ・メリット

 

やはりau PAYのメリットといえば、Pontaポイントが貯まる点で、貯まったポイントの利用範囲の広さに対しての声が多かったです。

また、au PAYで支払いを行った後に、Pontaカードを提示することでポイントの2重取りができることも、ポイ活ユーザーから重宝されている背景の一つのようです。

その他には、マイナポイントの受け取りやふるさと納税などを利用する際に、au PAYは他のキャッシュレス系のものよりも簡易的に操作することができたという声もありました。

マイナポイントやふるさと納税など、利用したいけど仕組みが難しいことから利用できていなかったユーザーも多いと思うので、分かりやすく、直感的に操作ができる点はポイントが高いです。

 

au PAYの悪い評判・口コミ・デメリット

 

au PAYのデメリットとして口コミが多かったのは、やはり名前の通りでauユーザーが優遇されているアプリであるため、auユーザーでない人の利用には少し不向きである点です。

キャッシュレス系では、より万能で使いやすいPayPayや楽天Payが存在し、auユーザーでないなら利用範囲の広さなどからどちらかを利用した方が良いという声が多かったです。

どちらの決済方法も多少SOFTBANK、楽天の回線ユーザーが優遇されている部分もありますが、そうでないユーザーでも割引や高いポイント還元を受けることができ、au PAYは万人受けする決済方法ではないという印象でした。

 

au PAYは自販機で使うことができる?

 

自販機にてau PAYの決済を行いたいと思った人もいるでしょう。

結論としては、au PAYは自販機の決済に使うことができる場合もあれば使えない場合もあるということになります。

具体的には、その自販機がどの会社のものかによって使えるか(さらには使い方も)が異なります。

例えばコカコーラ自販機の場合、コークオンというスマホアプリにてau PAYを決済として登録しておく必要があります。

このように会社によって色々と異なり複雑なこともあり、以下の別記事にまとめておきました。

※関連記事:auPAYの自販機でのやり方・使い方解説!買い方・支払い方法は?

参考auPAYの自販機でのやり方・使い方解説!買い方・支払い方法は?

続きを見る

 

au PAYの運営会社情報

 

au PAYの運営会社”auフィナンシャルホールディングス株式会社”についての概要は以下の通りです。

会社名 auフィナンシャルホールディングス株式会社
代表取締役 勝木 朋彦
設立 2019年4月1日
資本金 250億円
従業員 未記載
株主構成 KDDI株式会社 100%
事業概要 ・銀行法・保険業法により子会社とすることができる会社の経営管理

・その他当該業務に付帯する業務、および銀行法・保険業法により銀行持株会社・保険持株会社が営むことができる業務

住所 〒103-0027

東京都中央区日本橋1丁目19番1号 日本橋ダイヤビルディング17階

 

親会社となるKDDI株式会社の概要は以下の通り。

会社名 KDDI株式会社
代表取締役 髙橋 誠
設立 1984年 (昭和59年) 6月1日
資本金 1418億5200万円
従業員 49,659名 (連結ベース)
事業概要 電気通信事業
住所 東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号ガーデンエアタワー

 

一部上場企業であり、日本で知らない人はいないんじゃないかと思われる大企業です。

auPAYを運営しているauフィナンシャルホールディングス株式会社もKDDIグループですので、サービスが不安定で撤退をする可能性も少ないと考えられます。

-その他