
こういった疑問に答えます。この記事を読んでコークオン アプリをよりお得に利用する使い方・やり方などを見ていきましょう!
本記事の信頼性
この記事を書いている私サラマネは今までで、450以上のスタンプを獲得(15スタンプで1ドリンク=30ドリンク以上)し、友達紹介をスタンプ約400個分もしてきました。
ことコークオン についてはそれなりの経験を持っており、今回はこの経験も元にしてコークオン について紹介していきたいと思います。
目次
コークオン(Coke ON)とは?
まずはそもそもコークオン(Coke ON)って何?ということについて軽く見ていきたいと思います。
コークオンは、コカ・コーラ社が公式に提供しているアプリです。コカコーラ社の自販機で飲料を購入する際にスマホをかざすとスタンプを獲得でき、そのスタンプを15枚集めると1ドリンクと交換することができます。
アプリのインストールは以下から可能です。
なお、Coke ON(コークオン)に限らず「歩いた歩数に応じてポイントがもらえる」アプリは複数存在します。気になる方は以下の記事歩いてお金を稼ぐスマホアプリ25選・歩く副業!?【2022年版】をご覧ください。
-
-
参考歩いてお金を稼ぐアプリランキング!ウォーキングでポイ活!2022年
続きを見る
この画像のように色々な商品を「歩くだけ」でゲットできちゃいます(^ ^)
また、コークオンアプリの全般的な使い方については以下の記事コークオンアプリの使い方や買い方、やり方を解説!現金やクレカも?をご覧ください。
-
-
参考コークオンのクーポンコード無料の入手方法の一覧2022年版
続きを見る
コークオン(Coke ON)のクーポンコードって何?
コークオンのクーポンコードとはなんだ?という疑問についてまずは解決していきたいと思います。コークオンのクーポンコードについては、コークオンの公式サイトに説明があります。
Q クーポンコードとは何ですか?何に利用するのですか?
A Coke ONアプリ内の専用フォームで入力すると、Coke ONのドリンクチケット1枚と交換することができたり、各種キャンペーンにご参加いただけるコードです。
コードは1つずつ異なり、有効期限内に1回のみ利用可能です。
引用 https://c.cocacola.co.jp/spn/app/help/campaign/#campaign_coupon_code
要はこのコードを入力することで無料でコカコーラの飲料をゲットできるということです。コカコーラ自販機で無料でドリンクをゲットできるドリンクチケットをゲットできます。
引用 コークオン
なお、クーポンコードの入力「以外」の方法でもドリンクチケットをゲットしたい人は多くいるでしょう。
そんな人は以下の記事コークオンスタンプがたまらない?貯め方やお得な裏技を解説を参考にしてみてください。
-
-
参考コークオンスタンプ貯め方やお得な裏技!たまらない?2022年最新
続きを見る
コークオンのクーポンコード一覧・配布先2022年版
上の項目ではまずコークオンのクーポンコードとは何か?という疑問に答えました。ここからはクーポンコードをどうやってゲットするか?どこで配布されるか?という疑問に一覧形式で答えます!
-
-
関連記事コークオンアプリの使い方や買い方、やり方を解説!現金やクレカも?
続きを見る
クーポンコード獲得方法①各種キャンペーンで入手する
クーポンコードの通常の入手方法としては、各種キャンペーンで入手するというものになっています。
Q 入力するクーポンコードはどうやって入手できますか?
A さまざまな企業のキャンペーンなどで入手できます。
開催中のキャンペーン、入手方法に関しては、各社の情報をご確認ください。
引用 https://c.cocacola.co.jp/spn/app/help/campaign/#campaign_coupon_code
ではどういった企業のキャンペーンでクーポンコードを入手できるのか?結論としては分からないということになります。
どうやらコークオンサイドとしてクーポンコードの情報をオープンにしているというよりは、各企業において、キャンペーンとしてクーポンコードを配布するといった形になっているようです。
クーポンコード獲得方法② メルカリなどで購入する
次の獲得方法はちょっと趣の違う方法、ズバリフリマアプリやオークション等で購入するというものです。
この方法、覚えておくと意外と便利です。というのもメルカリやラクマなどのフリマアプリでは様々なポイントが付与されることがあるのですが、期間限定であることも多いからです。
期間限定ポイントをいかに使うかばかりを考えて無駄なものを購入してしまっては本末転倒です。だからこそ、その時点で欲しいものがなければ大人しくクーポンコードを購入しておけば良いのです。
例えばメルカリですと下のように300円(メルカリの最低出品価格)で出品されていることも多く、余ったポイントを処理するのには最適な商品です。
なお、まだフリマアプリやオークションをやったことがない人はこれを機に登録してみる事をお勧めします。その際は、より初心者向けのメルカリやラクマの方を強くオススメします。システムが簡単だからです。
なお、登録時に招待コード入力でポイントがゲットできますので以下のコードをぜひお使いください。
招待コード:「dowfx」
ダウンロードリンク:https://fril.jp/download
招待コード:「VJGSEK」
ダウンロードリンク:https://www.mercari.com/jp/dl/
コークオンのクーポンコードはスマートニュースでもらえる?
Google検索をしていると検索候補として「コークオン クーポンコード スマートニュース」というワードが出てきます。これはどういうことでしょうか?
結論としてはスマートニュース「の」クーポンによりコークオンの「ドリンクチケット」がもらえるキャンペーンが実施されていたということになります。
コークオン側のクーポンコードをスマートニュースでゲットできるという訳ではないようですね。
※参考:スマートニュース、家族や友人に贈れる「クーポンギフト」を提供開始(外部サイト)
コークオンのクーポンコードの無料入手方法・どこにあるか!
まず、企業のイベント経由でのクーポンコードに関しては無料で入手できる場合もあるようですが、再現性が低いためここでは考えません。
ではコークオンのクーポンコードを無料で入手する方法はあるのか?結論としては、上で述べたメルカリやラクマで購入するという方法が考えられます。


ようは、メルカリやラクマのポイントを無料でゲットして、そのポイントでクーポンコードを購入することで実質無料とする、ということです。
上でも述べましたが、メルカリやラクマでは期間限定ポイントが無料で付与されることがあります。その時にその無料ポイントでクーポンコードを購入するという方法があるのです。
また、メルカリやラクマには友達紹介制度があり、あなたが紹介した人がメルカリやラクマを使い始めると、あなたが紹介料としてポイントをゲットすることができます。友人知人にアプリを紹介してみましょう。
なお、繰り返しにはなりますが、登録時に招待コード入力でポイントがゲットできますので以下のコードをぜひお使いください。
招待コード:「dowfx」
ダウンロードリンク:https://fril.jp/download
招待コード:「VJGSEK」
ダウンロードリンク:https://www.mercari.com/jp/dl/
コークオンのクーポンコードの入力方法・使い方
さて、以上の方法によりコークオンのクーポンコードを獲得できたら早速それを使いましょう。
①ホーム画面左上の三本線をタップします。 | ![]() |
②「クーポンコードを入力する」をタップします。 | ![]() |
③クーポンコードを入力し終えたら「クーポンコードを送信」をタップします。
これでチケットを獲得できます。 |
![]() |
クーポンコードが使えない・入力できない・消えた?無効?
コークオン(Coke on)のクーポンコードについては、たまに「使えない」だとか「ロックされた?」だとか「無効になった」などと言った声を聞きます。
そういった時にはどうすれば良いでしょうか?
入力できない場合については、公式サイトのQ&Aに記述があります。
Q 「無効なクーポンコードです。もう一度お確かめください。」と表示されます。どうしたらよいですか?
A 入力したコードが間違っている場合がございます。入力した内容を再度ご確認の上、お間違いがなければ、発行元サイトにご確認ください。また、全角での入力は受け付けておりませんので、半角で入力してください。
それでも同じメッセージが表示される場合は、発行元を確認してください。
クーポンコードがロックされた?解除方法は!
コークオンのクーポンコードを入力した際、不正扱いということでロックをかけられることがあるようです。解除方法はあるのでしょうか?
失礼します🙇♀️
私もクーポンコードをコピペしたら不正扱いでロックかけられましたけど、コークオンのTICKETのところを確認したら取得出来てました🎟️
ですが今にコード入力はロックされたままです。— さろこ (@sarocosio) July 26, 2021
はじめまして。
私の場合深夜でしたので翌朝には解除されてました。
具体的に何時間とかは分からないのですが、今日の抽選はエラーもなくスムーズにチケットgetできました。— さろこ (@sarocosio) August 8, 2021
今回引用させて頂いたTwitterアカウントの方は深夜にロックされ、翌朝には解除されていたようです。普通に使っている分には最悪ロックされてもすぐ解除されるようです。基準はよくわからないです。
逆に悪質な方法による入力の場合ロックされる可能性はあります。そうしたケースですとそもそも「不正、ダメ、絶対」ということになります。ちなみに不正としては以下の方法が考えられます。
|
特に掲示板やTwitterなどに掲載されているクーポンコードを入力したり、あるいは「コークオンのクーポンコードを教えて!」と言うのは危険ですので絶対にやめましょう!
中には嫌がらせ目的で「クーポンコードをプレゼントします!」と誘う人もいるので要注意です。
さて、ではいざロックがかけられた時の解決方法はあるのでしょうか?手段は二つです。
|
まず最初の「しばらく待つ」についてですが、実際に実績があります。先のツイートの方もしばらく待ったら解除されたようです。
次に公式に問い合わせるという方法です。アプリホーム画面->左上の三本線->ヘルプ・お問い合わせ->お問い合わせフォーム より入力してください。
問い合わせる際には「自分は別に不正利用していない」旨の言及もあった方が良いでしょう(不正した方は、、、ドンマイ。)
この記事ではクーポンコードを中心に議論を進めてきました。
しかし、ほとんどの人はクーポンコードそのものというより、クーポンコード獲得により無料でコカコーラ社の飲料を飲みたいのだと思います。
であるならば、コークオンの機能、「スタンプを15枚集めて1本無料」を使うのが一番手っ取り早いと思います。
その方法については以下にまとめてありますので是非ご確認ください!
まず、コークオンそれ自体としての裏技については以下の記事【悪用厳禁】コークオンのスタンプ・チケットのお得な獲得方法・裏技でまとめてあります。参考にしてみてください。
-
-
参考コークオンスタンプ貯め方やお得な裏技!たまらない?2022年最新
続きを見る
そして次。
おそらく多くの人は無料でコカ・コーラ社の飲料をゲットできる魅力からこのコークオンを始めた(始めようとしている)のだと思います。今までも「コークオンというアプリ」の枠内でのお得な方法や裏技について述べてきましたが、ここからは発想の転換です。つまり、「他のアプリと組み合わせて得しよう」ということです。
まず、コークオンは歩数に応じてスタンプが獲得できるアプリですね。で、この歩数、基本的にはスマホ内蔵の歩数計アプリのデータからコークオンでの歩数を算出しています。そして、他の「歩いてポイント等が貯まる」系のアプリも「大体は同じような設計となっています。
つまり「歩いてポイント等が貯まる」系のアプリは併用した方が断然お得ということです。
他のアプリについては以下の記事を参考にしてみてください!
続きを見る
参考歩いてお金を稼ぐアプリランキング!ウォーキングでポイ活!2022年