引用 App Store
歩いた歩数に応じてポイントが貯まり、そのポイントでコスメなどを無料でゲットできるアプリBeautyWalk(ビューティーウォーク)。
便利だなと思う一方で、無料でゲットできるといっても全然ポイント貯まらないのでは?などと疑問に思う人もいるでしょう。
この記事では実際にBeautyWalk(ビューティーウォーク)を利用している人の評判・口コミなどについて見ていきます。
※関連記事:Beauty Walkとは危ない?危険性や怪しい噂、使い方など解説!
-
-
参考Beauty Walkとは危ない?危険性や怪しい噂など解説!
続きを見る
目次
BeautyWalk(ビューティーウォーク)アプリの評判・口コミ
引用 App Store(2023.6.15時点)
ここではビューティーウォーク(Beauty Walk)アプリの口コミ・評判についてみていきましょう。
具体的には
- 良い評判・口コミ
- 悪い評判・口コミ
の両面を見ていきます。
ビューティーウォークの良い口コミ・評判
悩んでるなら入れた方がいい!!!
TwitterとTikTokで話題だったので入れてみました! ログイン、歩数、広告を見る等の方法でポイントを貯めることが出来るのですが、溜まるのにはかなり時間がかかると思います😢 広告を見ても一日で7~8ポイントほどです。 15ポイントほどでデパコスの抽選に参加でき、550~からパック、アイシャドウ等の商品が確実に貰えます👍私はアプリで交換してから1週間ほどで家に届きました!
パックだと550~1000程で交換できるのですが、ロムアンドのティントは6000ほど、フラワーノーズのパレットは10000ポイントと、かなり必要になります。 でもポイントさえ貯まればコスメを無料でもらえるので、入れて損は絶対にありません‼️ 悩んでいるなら入れた方がいいです!
歩数5000ごとに1ポイント、動画再生で1回につき1ポイント(1日5回再生可能)もらえます。 その他にも、会員登録などでポイントがゲットできるミッションやログインボーナスもあります!
ポイント550からコスメと交換できます。 いま交換できるのはETUDE、CLIO、JILLSTUART、DERMAL、MEDIHEAL、3CE、peripera、ロムアンド、CICA、三粧化研、CNP Laboratory、goodal、Flower Knows、Innisfreeのコスメです。
550ポイント貯められなくても、30ポイントでコスメが当たる抽選に参加出来ます!
私も実際にポイントを貯めて交換してみたら、スムーズに商品が来ました。
コスメ好きな方におすすめです!
TwitterとTikTokで話題だったので入れてみまし
た! ログイン、歩数、 広告を見る等の方法でポイントを 貯めることが出来るのですが、 溜まるのにはかなり 時間がかかると思います 広告を見ても一日で7~8ポイントほどです。
15ポイントほどでデパコスの抽選に参加でき、 550~からパック、アイシャドウ等の商品が確実に貰 えます
パックだと550~1000程で交換できるのですが、ロ ムアンドのティントは6000ほど、 フラワーノーズ のパレットは10000ポイントと、かなり必要になり ます。
でもポイントさえ貯まればコスメを無料でもらえる ので、入れて損は絶対にありません!!
悩んでいるなら入れた方がいいです!
以上引用 App Store
当記事の一番下にはビューティーウォーク運営事務局へのインタビューが掲載されているのですが、そこで伺った「運営側の狙い」がそのままレビューにも記述されている様子です。
ビューティーウォークの悪い評判・口コミ
ビューティーウォークアプリの悪い評判一覧 |
|
私が見る限り、友達紹介ポイントがもらえない、貰えるポイントが少ない、バグる、が主要な不満要因であるようでした。
友達紹介ポイントについては制度が変更されて、紹介された側が紹介後10日以内に3日ログインしないと紹介した側は招待ポイントをもらえないという仕様に変更(改悪?)され、それで不利益を被っている人がいるようです。
これに関してはSNSなどで不特定多数に紹介するのではなく、友人知人に紹介して「10日で3日ログインしてね!」などと言った方が確実かもしれません。
次にもらえるポイントが少ないことに関しては、正直無料アプリですのである程度仕方ないところがあります。
しかし、その他の歩いてポイントが貯まるアプリと併用すれば、一つ一つでもらえるポイントは少なくとも合計値として結構稼げたりします。
-
-
参考歩いてお金を稼ぐアプリランキング!安全のおすすめ2023年
続きを見る
筆者が考えるビューティーウォークのメリット・デメリット
以上、アプリストアの評判・口コミを見てきました。
以下では、多くのアプリを利用する筆者自身がメリットデメリットについて見ていきます。
ビューティーウォークアプリのメリット
ビューティーウォークアプリのメリット一覧 |
|
基本的には他のユーザがSNSやアプリストアで述べていた内容と同じですが、違う点があるとすれば下二つです。
まず他の歩いてポイントが貯まるアプリと併用できるという点についてはなんども述べた通りです。
多くのスマホアプリは、デフォルトのヘルスケアアプリの歩数を抽出してポイント付与しているため、1台のスマホに複数アプリをインストールして歩数を増やせば、ポイントがどんどん貯まります。
-
-
参考歩いてお金を稼ぐアプリランキング!安全のおすすめ2023年
続きを見る
筆者サラマネが考えるビューティーウォークアプリのデメリット
ビューティーウォークアプリの悪い評判一覧 |
|
基本的にデメリットは少ないと筆者は考えているのですが、強いて挙げるとすれば以下の2点です。
まず、もらえるポイントについては、そもそもビューティーウォークのポイントはコスメなど各種商品などの交換にのみ使えるのですが、紹介ポイント50に対して、最安値商品でも550ポイントかかります。
そうしたことを考えると招待ポイントが少し少ないかな...と感じてしまいます。
次に景品がそこまで魅力的ではないという点について。ビューティーウォークでもらえる商品は各種コスメが中心で、もろ女性向けです。
ただそこに関して筆者はそこまで気にしていなくて、というのも、獲得した商品をメルカリやラクマで転売すれば良いからです。
登録時にしょうたいコード入力でポイントがゲットできますので以下のコードをぜひお使いください。
![]() 招待コード:「VJGSEK」<
|
![]() 招待コード:「dowfx」 |