※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

ポイントサイト・ポイ活

ちょびリッチの評判や口コミ、安全性や稼ぎ方について完全解説!

 

 

今回はちょびリッチについて、10以上のポイントサイトを数多く利用してきた筆者が詳しく解説していきます!

 

ちょびリッチの特徴としては、全体的に還元率が高めという点があり、その点からこれをメインのポイントサイトとして使う人もいるようです。

 

また、"ちょびリッチの日"というキャンペーンや会員ランク制度なども活用していけば結構稼げます。その辺もくまなく説明していきますよ!

 

 

 

合わせて読みたい歩いてお金を稼ぐアプリランキング!安全のおすすめ2024年

続きを見る

目次

 

 

ちょびリッチの概要

会員数 400万人以上
年齢制限 12歳以上(未成年は保護者の同意必要)
ポイントレート 2ポイント=1円
ポイント交換先 ・現金
・電子マネー
・他社ポイント
・ギフト券
・航空マイル
・仮想通貨 等
交換手数料 基本無料
最低交換額 500円
ポイント有効期限 最後のポイント獲得から1年間
アプリの有無 iOS版・Android版ともにあり
退会の可否 マイページ「退会手続き」から可能

 

 

 

【危険性】ちょびリッチは安全なのか?徹底検証!

 

最初にちょびリッチの安全面を見ていきたいと思います。

 

結論としては、ちょびリッチ安全性はかなり高めで、具体的には3つの安全面での良い点があります。

 

一方でネット上では「怪しい」とか「胡散臭い」と言った声もありますので、以下で詳しく見ていきましょう。

 

ちょびリッチの運営会社について:株式会社ちょびリッチ

 

ちょびリッチを運営するのは名前そのまま「株式会社ちょびリッチ」です。

ちょびリッチ以外にポイントサイト名がそのまま会社名となっているサイトとしてはぽいねこ(株式会社ぽいねこ)が挙げられます。

 

Wantedlyには"ポイントメディア事業を軸にインターネットサービスを展開している会社です。"とあり、ポイントメディアたるちょびリッチが主要事業である事が伺えます。

 

株式会社ちょびリッチについて確認することのできた情報は以下の通りです。

 

会社名 株式会社ちょびリッチ
本店所在地 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南一丁目7番4号 杉木ビル2階
設立 2004年8月(創業2002年1月)
資本金 7,000万円
取締役 代表取締役 塩﨑 健太
取締役   年森 智亮
曽根 金太郎
事業内容 1)インターネットメディア「ちょびリッチ」の運営
2)Webサイト構築の総合コンサルティング、製作、管理
3)広告代理事業
主要取引銀行 みずほ銀行
三井住友銀行
きらぼし銀行
主要取引先 株式会社アドウェイズ(東証マザーズ:2489)
株式会社ノーマーク
株式会社ROI
バレットグループ株式会社
リンクシェア・ジャパン株式会社

 

上場はしていないようですが、開始が2004年と、15年以上生き残っているという強みがあります。

 

というのもポトラ というNTT関連会社が運営するポイントサイトが最近閉鎖したからです。大資本の下のサイトでも閉鎖に追い込まれる事がある中、ちょびリッチは長期的に生き残っています。

 

 

 

SSLがある

 

まずSSLについては以下の通りです。

SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上におけるウェブブラウザとウェブサーバ間でのデータの通信を暗号化し、送受信させる仕組みのことです。
インターネット上で頻繁に送受信される氏名・住所・メールアドレスなどの個人情報や、ショッピングの決済に必要なクレジットカード情報、ログインに必要なID・パスワードといった情報は、常に悪意ある第三者から狙われております。
SSLは、これらの重要な情報を、悪意ある第三者による盗聴を防いだり、送信される重要な情報の改ざんを防ぐ役割を持っています。

引用 GMOグローバルサイン

 

要はSSLがあると、ない場合より個人情報が盗られにくいということです。で、ちょびリッチはどうなのか?結論、あります。確認の仕方は簡単で、そのサイトのURLの最初がhttpsになっているかどうかです。

 

SSLがない場合URLはhttp(sなし)となります。ドットマネーのURLはhttps://www.chobirich.com/ですので、あります。

 

TRUSTeマークを取得している

画像引用 ちょびリッチ  個人情報について

 

TRUSTeは、事業者がOECD (経済協力開発機構)プライバシーガイドラインに基づいた個人情報の取扱いを実践している旨を公表したプライバシーステートメントの内容を審査します。適合した事業者はTRUSTeの認証マークをウェブサイトに掲載することができます。
TRUSTeのマークを掲載したウェブサイトは、プライバシーステートメントがOECDプライバシーガイドラインに適合しています。

引用 TRUSTe

 

要はこのマークがあると個人情報の取り扱いについて一定の基準を満たしているということになります。

 

なお、ポイントタウンなど、他の多くのポイントサイトではTRUSTeマークの代わりにプライバシーマークがありますが、ちょびリッチはTRUSTeマークがある分プライバシーマークは取得していないようです。

 

 

日本インターネットポイント協議会に加盟している

 

日本インターネットポイント協議会とは、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。

引用 日本インターネットポイント協議会

 

要するに、ポイントサイト業界の業界団体です。業界の健全化などのために色々と活動しているようです。

 

参加企業は2021年10月現在以下の通りです。

  • GMOメディア株式会社
  • 株式会社オープンスマイル
  • インフォニア株式会社
  • ブルーチップ株式会社
  • 株式会社VOYAGE GROUP
  • 株式会社VOYAGE MARKETING
  • 株式会社オズビジョン
  • 株式会社ちょびリッチ
  • ジー・プラン株式会社
  • グリーンスタンプ株式会社
  • 株式会社DNPソーシャルリンク

 

 

PeXを運営する株式会社VOYAGE MARKETINGやハピタスを運営するオズビジョンなど、錚々たる面子が揃っています。その中に株式会社ちょびリッチの名前もあります。

 

自主ルールとして以下のようなものがあります。

画像引用
日本インターネットポイント協議会

 

特に注目点は4番です。これは要はサービス終了によってポイントが消える場合、その1ヶ月前に知らせてくれる=換金できるということです。

 

悪質なサイトですと事前通知なしに突然サービス終了=ユーザが換金できず、今まで貯めたポイントがゼロになるということもあり得るわけですが、少なくとも日本インターネットポイント協議会加盟企業サービスでは1ヶ月前の通知がされるのです。

また、業界団体に加盟するということは、下手なことをすると最悪業界から締め出しを食らうよという意味でもあり、その意味でも安心感があると言えます。

 

私自身長いこと利用していますが、これと言って迷惑メールが送られてきたことはありません。

また、メルマガはマイページから完全配信停止にできる(できないサイトもある!)ため、その意味でも信頼性は高いと言えます。

 

 

 

 

 

【稼ぎ方】ちょびリッチでポイントを効率よく稼ぐ方法

 

 

ちょびリッチでは稼げるコンテンツが充実していますが、その全てが時間効率が良いとは限りません。なので、特に稼ぎやすいものに集中して取り組むのがおすすめです。

 

そこで今回は、ちょびリッチのコンテンツの中でも「コツコツ系」と「がっつり系」に分けて、稼ぎやすいコンテンツを紹介していきたいと思います。

 

コツコツ稼ぐコンテンツ

 

1 アンケートで稼ぐ

画像引用 ちょびリッチ

 

ちょびリッチはアンケートコンテンツが充実しており、中でも"毎日追加!広告付きアンケート"は文字通り毎日追加されるので、毎日コツコツ貯められます。

 

毎日の通勤通学の電車やバスの時間を、睡眠に使うかちょびリッチのアンケートに使うかで、2年後3年後のあなたの懐事情は大きく変わっているでしょう。やるなら今しかないです!

 

世の中には"移動距離に応じてポイントがもらえるアプリ"が存在します。具体的には"トリマ"というアプリです。

興味のある方は是非トリマアプリの招待コードや使い方・攻略法、評判や安全性など解説!をご覧ください。

合わせて読みたいトリマアプリの使い方・攻略法、評判や安全性など解説!

続きを見る

 

2 ゲームで稼ぐ

画像引用 ちょびリッチ

 

2021年11月現在、ちょびリッチにはナンバーズDX、GOGO!ダービー、ちょびんくんGamePark、ちょびんくんふるふるパニック、ビンゴゲーム、UFOハンター、スロットゲームという7種類のゲームが存在します。

 

どれも遊びながらポイントを貯められるお得コンテンツですので暇なときや通勤通学時にサクッと遊んでみましょう!

 

がっつり稼ぐコンテンツ

 

1 クレジットカード作成など高額案件を達成する

画像引用 ちょびリッチ

 

 

ポイントサイトと言えば案件達成が主です。中でもクレジットカード作成や証券口座作成は、無料で高額の還元を受けられるという意味で積極的に狙うべき案件と言えるでしょう。

 

例えば上画像の楽天カードは特に狙い目で、ちょびリッチ経由で楽天カードを作成すると、楽天ポイント5,000ポイントに加えてちょびリッチポイント1,000ポイントもゲット、すなわちポイント二重取りができるのです。

 

なお、案件をこなす時のコツは、使うポイントサイトを多くとも5つか6つまでとした上で、案件比較をすることにあります。

 

まず、10以上のポイントサイトを使っていると単純に管理が面倒になるだけでなく、最低交換額までに達しないサイトも出てきて非効率的です。その上で、サイトによって案件報酬は異なるので比較しましょう。

 

なお、おすすめポイントサイトは基本的にポイントタウンモッピーげん玉ハピタスですが、おすすめのポイントサイト一覧[2021年版]で詳しく解説しています。

 

また、案件比較はポイント獲得ナビなどのポイントサイト横断検索ツールを使うのが便利です。ポイントサイトを横断検索・一括検索できるサービス5選をご覧ください。

 

お買い物(ネットショッピング)

画像引用 ちょびリッチ

 

 

 

ちょびリッチを経由してネットショッピングをすると、購入額の数%のポイント還元を受けられます。

 

楽天市場やYahoo!ショッピングなどの主要どころは抑えられており、普段使いとしても十分役に立ちます。

 

また、普段の還元率は他のポイントサイトとあまり変わりませんが、ちょびリッチの場合ポイント増量キャンペーンを頻繁に行っており、その時の還元率は極めて高くなります。

 

ちょびリッチにはお買い物保証制度があり安心!

画像引用 ちょびリッチ

 

ちょびリッチ経由でお買い物をした時、特にポイント増量キャンペーン中に高額商品を購入した日には「大量のポイントゲットだぜ!」と心ウキウキ状態でしょう。

 

しかし、いつになっても明細にポイントがつかない...ポイント反映日をすぎても予定明細につかず、ポイント加算日を過ぎてもポイントが付与されない....

 

そんな時にちょびリッチにはお買い物保証制度というものがあります。要は本来ショッピングで獲得するはずだったポイントを保証してくれるという制度です。

 

条件としては大きく分けて3つ、商品受取り/支払い完了/獲得条件を全て満たしている です。これらを満たしていれば、調査の上、ポイントを付与してくれます。

 

●制度概要

制度対象のお申込期間
2020年2月17日0時以降にお申込みされた広告のご利用分
※2020年2月16日23時59分以前にお申込みされた広告のご利用分は対象外となります。
対象広告
「お買い物で貯める」カテゴリの各広告詳細ページで「お買い物保証制度対象案件」表示があるもの。
※「楽天市場で貯める」内ではアイコンは表示されませんが、対象広告となります。
保証対象となるケース
2020年2月17日0時以降のお買い物で、 以下のいずれかを満たした場合、保証対象となります。

① 予定明細への記載日が設定された広告の場合対象広告のお買い物で、商品受取り/支払い完了/獲得条件を全て満たした上で「予定明細」への反映予定日を過ぎても明細に反映されなかったもの。

② 予定明細への記載日「なし」広告の場合対象広告のお買い物で、商品受取り/支払い完了/獲得条件を全て満たした上で「ポイント加算日」を経過しても獲得明細への反映が行われないもの。

 

●注意事項

保証ポイントの反映について
  • 調査のため、該当広告の「ポイント加算日+1~2か月程度」のお時間を頂戴いたします。
    ※案件によっては半年以上かかるケースもございます。
  • ちょびリッチ経由でのデータが取得できないお申込みについて調査の上、「ちょびリッチから広告先へのアクセスが確認できたもの」 について保証ポイントを反映いたします。
  • 調査により「獲得明細へのデータ反映待ち」に該当している場合は、通常のポイント反映となりますので、保証ポイントは獲得出来ません。
ポイント獲得に関する「調査不可」広告の取扱い
  • 「調査不可」広告も保証対象となります。
    ただし、ポイント獲得に関する調査不可広告は、保証ポイントの付与上限を「2,000ポイント」と設定させていただきます。予めご了承ください。
保証ポイントの申請における注意点
  • お買い物の際のお客様情報をご提示いただく必要がございます。
    ご利用に際しお受取りになられたメール・書類等は全て、ポイント獲得完了までお手元に保管ください。
    調査時、提出が必要となります。調査開始後も、追加の提出依頼があるケースがございます。
  • 申請後、初回の回答までに1週間程度お時間頂戴いたします。
  • 本制度は予告なく期間が変更・終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • お買い物保証制度に申請された場合、そのご利用分は以下の対象外となります。
    • ちょびリッチ会員ランク制度における、ランクアップ条件へのカウント(ご利用回数・獲得ポイント数)
    • ちょびリッチ会員ランク制度における、ランク別特典の増量ポイント
    • ちょびとも制度

※ちょびリッチの日の対象広告はお買い物ポイント2倍が適用されます。

保証対象外
  • 保証制度施行前(2020年2月16日23時59分より前)のご利用分
  • 「お買い物で貯める」カテゴリ以外の広告をご利用の場合
  • 広告利用日から160日以上経過している申請の場合
  • 調査にてちょびリッチから広告先へのアクセスが確認できない場合
  • 他社経由でのご利用の場合
  • 広告詳細のポイント獲得条件の全てを一つでも満たしていない場合
  • ポイント対象外に該当すると判断した場合
  • 「広告主却下」の判定となっている場合
  • ちょびリッチ経由でのお申込みが確認できており、獲得明細へのデータ反映待ちの場合
  • 広告利用時に付与されるポイントが1ポイント未満の場合
  • 申請の際に必要情報をご提供いただけない場合
  • 申請後に弊社が必要と判断し、ご提示を依頼した情報をご提供いただけない場合
  • その他、弊社が正しくないご利用と判断した場合

※何度も上記ケースが続くお客様は、保証の対象外とさせていただく場合がございます。

※虚偽の情報登録などの不正が発覚した場合には、付与ポイントの取消・強制退会等の措置を取らせていただく場合がございます。

 

 

ちょびリッチのお友達紹介制度について

画像引用 ちょびリッチ

 

ここではちょびリッチのお友達紹介制度について説明していきます。

 

 

【紹介する側の特典①】友達を紹介すると700ptゲット

画像引用 ちょびリッチ

 

紹介したお友達が1pt以上ポイントを獲得すると、紹介した側は700ptを獲得できます。

 

ちなみに家族などを紹介する場合は、同じ端末やIPアドレスは使わないようにしましょう。同じもので登録すると自作自演と思われかねません。

 

 

【紹介する側の特典②】お友達のポイント獲得数に応じて最大16,000ptゲット

画像引用 ちょびリッチ

 

ちょびともでは、紹介したお友達が登録の翌月末までに獲得したポイント数に応じて最大16,000ptがプレゼントされます!

 

具体的なポイント付与基準は以下の通りです。

 

友達の獲得ポイント
(翌月末まで)
獲得できる紹介ポイント
1,000pt 500pt
5,000pt 1,000pt
10,000pt 2,000pt
50,000pt 4,000pt
100,000pt 8,000pt
250,000pt 16,000pt

 

獲得できるポイント自体は結構高額です。一方で、獲得ハードルも高めです。

 

紹介する友達に、クレジットカード作成などの高額案件の存在をあらかじめ知らせておくなどの工夫があると獲得しやすくなるかもしれませんね。

 

【紹介する側の特典③】ちょびとも報酬制度で40%ゲット

画像引用 ちょびリッチ

 

 

ちょびとも報酬制度は、紹介した友達が獲得したポイントの40%を付与するものです。なお、ちょびとも報酬制度の対象広告で獲得したポイントが対象です。

 

なお、対象広告には以下のように目印があります。

画像引用 ちょびリッチ

 

 

ただ、この対象広告の数はそこまで多くないので、あくまでおまけ程度と考えておいたほうが良いでしょう。

 

 

【紹介する側の特典④】今日のちょびリッチ当選ポイントの10%をゲット

画像引用 ちょびリッチ

 

ちょびリッチには今日のちょびリッチというシステムがあります。詳しくは以下の説明の通りです。

今日のちょびリッチのルール✖ 当選対象と当選者と獲得ポイント ちょびリッチに会員登録されている全会員様の中から、抽選で毎日10名様に1,000ポイントまたは10ポイント さらにいつもご利用頂いている会員様(※1)の中から、抽選で毎日10名様に1,000ポイントもしくは100ポイント 合計20名様に毎日1,000ポイント~10ポイントが当たる、ちょびリッチの人気コンテンツです。 ※1「お買い物で貯める」「登録・申込で貯める」に掲載されている案件をご利用頂き、ポイント通帳にポイントが反映した日から、30日間抽選対象となります。(2016年より新たに当選枠追加)

画像引用 ちょびリッチ

 

要はただちょびリッチを利用している人の中から抽選で毎日ポイントが付与されるサービスです。紹介したお友達がこのサービスでポイントをゲットすると、その10%をゲットできるのです。

 

 

【紹介される側の特典①】紹介リンクからの登録で200ptゲット

画像引用 ちょびリッチ

 

 

紹介リンクから登録後、登録した月末までに1pt以上獲得すると200ptをゲットできます。なお、手軽なアンケート回答などでポイントを獲得しても反映されますので登録後サクッと1ptをゲットしちゃいましょう。

 

なお筆者の紹介リンクはhttp://www.chobirich.com/cm/ad/?p=8224777069&i=3167293です。ここからの登録でも紹介ボーナスをゲットできます。

 

【紹介される側の特典②】翌月までに10,000pt獲得で4,000ptゲット

画像引用 ちょびリッチ

 

紹介リンクからの登録後、登録の翌月末までに10,000pt以上獲得すると、4,000ptがプレゼントされます。

 

なお、繰り返しになりますが筆者の紹介リンクはhttp://www.chobirich.com/cm/ad/?p=8224777069&i=3167293です。ここからの登録でも紹介ボーナスをゲットできます。

 

また、10,000pt以上獲得するにはガッツリ稼ぐ方法欄でも説明しましたが、クレジットカード作成など、無料の高額案件を中心にこなすのがオススメです。

 

「ちょびリッチの日」に楽天やヤフーショッピングをお得にしよう!

画像引用 ちょびリッチ

 

「ちょびリッチの日」とは、毎月5のつく日(5日、15日、25日)に対象ショップでのお買い物ポイントがいつもの2倍になるというキャンペーン日です。

 

急ぎの買い物以外はちょびリッチの日まで待ってから購入すると良いかもしれません。長くとも11日後にはちょびリッチの日がきます。

 

なお、2021年11月現在の対象ショップは以下の通りです。

画像引用 ちょびリッチ

 

かつてはYahoo!ショッピングや楽天市場が対象の時期もありましたが、2021年11月現在は無くなっているようです。

 

なお、ちょびリッチの日はちょびリッチ会員全員が対象で、特段のエントリー作業なども不要です。

 

ポイント通帳の獲得予定明細には通常のポイント獲得分のみが記載されますが、ポイントが実際に付与される際にちゃんと2倍になって付与されるのでご安心ください。

 

 

ちょびリッチの会員ランク制度について

画像引用 ちょびリッチ

 

ちょびリッチの会員ランク制度は、会員ランクに応じて、特定の広告ポイントを増量するものとなっています。

 

以下で詳しく説明していきますので最後まで見ていってくださいね( ^ω^ )

 

会員ランク種類、対象広告や特典について

画像引用 ちょびリッチ

 

まず、会員ランクは上から順にプラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズ、レギュラーの全5種類となっています。

 

特典が得られる広告の種類はお買い物、アプリダウンロード、アンケート、ちょびリッチモニターの全4種類で、特典は上画像の通りです。

 

最大の15%増量は他のポイントサイトと比べても結構太っ腹な印象を受けます。

 

また、「お買い物」は旅行や惚れる予約なども対象となっており、結構広い範囲で特典を受けられるようになっています。

 

 

ちょびリッチのランクの上げ方・ランク上げ条件について

画像引用 ちょびリッチ

 

会員ランクは、過去6ヶ月の「広告利用履歴」の広告利用回数または獲得ポイント数によって決定します。

 

「または」という表現から分かる通り、広告利用回数と獲得ポイント数の「どちらか一方」さえ条件を満たせばランク上げをすることができます。

 

具体的な条件は上画像の通りです。

 

広告利用回数でのランク上げを目指すなら、ネットショッピングの際にまとめ買いせずに一つずつちょびリッチ経由で買っていくという裏技チックな方法があります。

 

獲得ポイント数でのランク上げを目指すなら、クレジットカード作成など、無料で高額ポイントを獲得できる案件をこなすのがオススメです。

 

ランクアップ対象外の広告案件もあります。具体的には以下の通りです。

  • アプリのダウンロード案件
  • 1pt以下のポイント獲得

 

永久にゴールドランク以上を維持する方法

 

 

基本的に会員ランクは毎月変動します。変動するということは下のランクへと降格させられることもあるということです。

 

その中で、永久にゴールドランク以上を維持する方法があります。といっても別に裏技でもなんでもなく、単に1年以上ちょびリッチを利用している人は一度でもゴールドランク以上になれば永久にゴールドランク以上となるのです。

 

なので、すでに会員登録から1年以上経っている人は、少なくともゴールドランクへとランク上げしておくとよいでしょう。

 

逆に1年未満の人は、下手に会員ランクを意識するのではなく、日常の中でちょっとずつお得にポイントを稼いでいきましょう!

 

ちょびリッチの評判や口コミ

 

ここではちょびリッチの評判や口コミについて、掲示板やTwitterなどで見られたものの中からピックアップして紹介していきます。

 

 

ちょびリッチの良い評判・口コミ

ちょびリッチの良い評判一覧
  • 移動時間などのスキマ時間にサクッと稼げて便利
  • 友達紹介でうまくいけば結構稼げるから便利
  • 無料で稼げるゲームやアンケート、ビンゴ、クリックなどが充実していて良い
  • 期間限定で還元率が大幅にUPするときを狙うと効率よくポイントを増やせる

 

 

 

ちょびリッチの良い評判・口コミ

ちょびリッチの良い評判一覧
  • モッピーとかハピタスで十分
  • アプリが使いにくい
  • 特別これを使う理由がない

 

 

 

ちょびリッチアプリ版は全体的に評判悪め

 

ちょびリッチにはiOS、android版ともにスマホアプリが存在します。

 

アプリ限定で飲食店やドラッグストアで使えるクーポンがあり、その意味ではアプリを使う理由もあるでしょう。

 

ただ、アプリの評判は2021年11月現在、app storeで星2.4(5段階中)、Google Play Storeで星1.6(5段階中)と評判が悪いです。

 

見る限り、悪評の根拠は主に以下の内容に集約されると思います。他は個別事情かなといった感じです。

ちょびリッチアプリの不評理由
  • アプリを経由したのにポイントが付与されない
  • トップページに戻れない
  • ページが表示されない
  • 通信エラーが多い
  • ログインできない

 

ちょびリッチ自体は良いポイントサイトですので、Web版をブックマーク登録しておけばそれで良いと思います。

 

 

ちょびリッチのポイント交換・換金について

 

ここではちょびリッチのポイント交換・換金について、交換先や交換方法などについて解説していきます。

 

 

 

ポイントの交換レート

 

ちょびリッチで貯めたポイントは2ポイント=1円のレートで交換することができます。正直わかりにくいですね。

 

なお、獲得ポイントの真下に〇〇園という表記がありますので、まあそこまでわかりにくくもないかも知れません。

 

ポイントの最低交換額

 

ちょびリッチで貯めたポイントは、最低800pt(400円相当)から交換できます。この場合の交換先はJALマイレージバンクとなります。

 

とはいえ、ほとんどの交換先では1,000pt(500円相当)からの交換が可能です。

 

大手ポイントサイトの中でもモッピーECナビの最低交換額が300円であることを考えると少しお高めですね。

 

ポイントの有効期限

 

ポイントの有効期限は、最後にポイントを獲得した日から1年間です。

 

なお、バナークリックやメルマガのおみくじポイントでも有効期限は延長されますので、通勤通学中などの普段使いをしていればそこまで心配はいらないと思われます。

 

ポイント失効の1週間前に通知メールが来ますので安心!

 

 

ポイントの交換先・換金先

画像引用 ちょびリッチ

 

ちょびリッチでは主要なポイントや銀行口座などは充実しているので交換に不便することはあまりないと思われます。

 

また、多くの交換先の交換手数料が無料ですので、その意味でも結構良いポイントサイトだと思います。

 

現金に換金する(銀行振込など)

 

ちょびリッチでの現金化は全国の金融機関で可能です。ただ、手数料無料なのは一部ですのでご注意ください。具体的には以下の通りです。

ポイント振込先 最低換金額 換金手数料
LINE Pay 1,000pt(→500円) 0円
pring 1,000pt(→500円) 0円
PayPal(ペイパル) 1,000pt(→500円) 0円
住信SBIネット銀行 1,000pt(→500円) 0円
楽天銀行 1,000pt(→500円) 0円
PayPay銀行 1,000pt(→500円) 0円
その他金融機関(ゆうちょ銀行含む) 1,000pt(→500円) 150円

 

 

交換手数料無料なのはネット銀行が中心です。ネット銀行口座は一つでも持っていると便利ですので、まだ持っていない人は、それこそちょびリッチ経由で開設するのがおすすめです。

 

電子マネーに交換する

ポイント交換先 最低換金額 換金手数料
以下に記載 1,000pt(→500円) 0円

 

電子マネーへの交換の場合、全ての交換先で最低換金学500円、換金手数料無料となっています。

 

なお、「それ電子マネー?」というものもありますが、ちょびリッチ側で電子マネーに区分しているものを電子マネーとして紹介しています。交換先は以下の通りです。

ちょびリッチの電子マネー交換先一覧
  • ビットコイン(bitFlyer)
  • au PAY ギフトカード
  • Pollet(ポレット)
  • Ponta ポイントコード
  • JCBプレモデジタル
  • WAONポイントID
  • Amazonギフト券
  • WebMoney
  • 楽天Edy
  • ビットキャッシュ
  • ちょコム
  • nanacoギフト
  • App Store & iTunes ギフトカード
  • NET CASH
  • ニッセンポイント
  • Google Play ギフトコード

 

ビットコインに交換する場合bitFlyerの口座を開設しておく必要がありますが、友達招待プログラムでお得に口座開設出来ます。

画像引用 ビットフライヤー

 

紹介リンク(https://bitflyer.com/invitation?id=z45bvrzt&lang=ja-JP)からアプリをインストールし、アカウントを作成すると1,000円分のBTCゲットできます。

 

 

 

ポイント・マイルに交換する

ポイント振込先 最低換金額 換金手数料
ドットマネー 1,000pt(→500円) 無料
dポイント 1,000pt(→500円) 無料
PeX 1,000pt(→500円) 無料
OZポイント 1,000pt(→500円) 無料
JALマイレージバンク(JMB) 800pt(→200マイル) 無料
ANAのマイル 1,000pt(→140マイル) 無料
Gポイントギフト 1,000pt(→500円) 無料
ベルメゾン・ポイント 1,000pt(→500円) 無料
ビックネットポイント 1,000pt(→500円) 無料
Tポイント 1,000pt(→500円) 無料
ドットマネーギフトコード 1,000pt(→500円) 無料

 

 

 

ギフト券に交換する

ポイント振込先 最低換金額 換金手数料
マックカード 1,000pt(→500円) 無料

 

ちょびリッチgoodsに交換する

画像引用 ちょびリッチ

 

ちょびリッチで貯めたポイントは、ちょびリッチが提供しているグッズ獲得のために使うこともできます。

 

2021年11月現在は、上画像のような商品に交換することができますいらねぇ

 

ちょびリッチ懸賞に応募する

画像引用 ちょびリッチ

 

 

貯めたポイントは懸賞の応募に使うこともできます。現金や、プラチナ会員への昇格権などが当たります。

 

懸賞応募の良い点としては、応募のための最低ポイント数が100ptと少ないことでしょう。現金化する場合基本的に1,000pt(500円分)以上必要になってきます。

 

 

【プラチナ会員限定】ちょびリッチのおすすめ交換先

 

プラチナランク会員なら、交換額の数%がちょびリッチポイントで還元されます。

 

具体的には以下の3つです。

 

お得な交換先 ボーナスポイント
Amazonギフト券 交換額の1%
iTunesギフト 交換額の5%
nanacoギフト 交換額の1%

 

プラチナランクまで上げるのは大変ですが、交換額の1~5%を増量してもらえるのはありがたいです。特に交換額自体が増えれば増量の絶対額も増えるのでお得です。

 

ちょびリッチの登録方法

 

ちょびリッチ初回登録費用や会員費は完全無料で、日本在住の12歳以上の人なら誰でも登録・利用ができます。

 

会員登録のための必要入力事項は以下の5つのみで、登録自体1分もかからないのでサクッと済ませちゃいましょう!

 

ちょびリッチの会員登録に必要な入力事項
  • メールアドレス
  • 名前
  • 生年月日
  • 性別
  • 都道府県

 

登録の際のメールアドレスはフリーメールでもOKです。自分のメアドを晒すのが嫌な人はフリーメールを使ってみましょう。

 

合わせて読みたいフリーメールアドレス電話番号不要8選2024年版!捨てメアドも!

続きを見る

 

ちょびリッチの会員登録に必要な手順は以下の通りです。

ちょびリッチの会員登録までの手順
  • ちょびリッチの公式ページに飛ぶ
  • メールアドレスを入力する
  • 送られてきたメール内のURLをクリックする
  • 必要事項を入力する
  • 電話による発信認証をする
  • 登録完了!

 

 

 

ちょびリッチの退会方法

 

ちょびリッチは手続き一つでいつでも退会することが可能です。具体的なステップは以下の通りです。

 

ちょびリッチ退会のステップ
  • ちょびリッチにログインする
  • マイページにアクセスする
  • 退会手続きページへアクセスする
  • 退会理由を選ぶ[任意]
  • 「ちょびリッチを退会する」をタップする
  • 退会完了

 

 

これだけです。なお、退会の際には以下の注意点に留意しておいてください。

ちょびリッチ退会の際の注意点
  • これまでに獲得したポイントは退会と同時にすべて無効となります。
  • 退会後、30日間は再登録出来ませんのでご注意ください。
  • 配信システムの仕様上、退会後も数通のメルマガが届くことがあります。

 

基本的に年会費等も一切かからないので、わざわざ退会する必要はないかと思われます。

-ポイントサイト・ポイ活