※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

Move to Earn

xtripで仮想通貨ゲット!新しいM2Eアプリを解説

引用 xtrip

 

昨今、歩いた歩数に応じて仮想通貨をゲットすることのできるMove to Earn(M2E)アプリが流行っています。

有名どころで言いますとSTEPNやSweatcoinなどがありますが、新進気鋭のNewアプリの一つとしてxtripというアプリがあります。

今回はこのxtripに関して、始め方から基本的な使い方や稼ぎ方など、様々な観点で解説していきます!

 

xtripアプリは執筆時点ではまだローンチ(アプリ提供開始)には至っていません。以下の情報は、公式のWhitepaper(白書)を中心としたものとなっています。

 

xtripとは?

 

 

xtripは「人生を豊かにする旅行・体験をサポートする革新的なWeb3.0アプリケーション」と銘打った、Move to Earnアプリの一種です。

ゲームのプレイにより、主にゲームトークンであるXTRを獲得できる他、ガバナンストークンであるGXTを獲得することもできます。

現状Whitepaperには特段の記述がありませんが、ロードマップを見るに各ホテルや観光地などと提供した機能も提供される見込みです。

以下では、執筆時点で判明しているアプリの始め方について見ていきます。

 

xtripアプリの始め方

 

ここではxtripアプリの始め方について見ていきます。

なお、必要な事前準備は以下の通りです。

xtripを始める際に必要な事前準備
  1. 国内の仮想通貨取引所の口座開設
  2. 海外の仮想通貨取引所の口座開設
  3. Discordアプリのダウンロード
  4. xtripの招待コード

 

これらを踏まえて、以下で手順について詳しく解説していきます。

 

手順1 国内及び海外の仮想通貨取引所の口座を開設する

 

まず最初に、国内及び海外の仮想通貨取引所の口座を開設します。

公式のWhitepaperでは以下のように記述されています。

xtripのゲーム内通貨であるXTR、AVAXをウォレットに送金しましょう。NFT購入する場合は初めにトークンが必要になります。また、 (AVAXはウォレット内で資産を移動する際にガス代として必ず使います。

引用 xtrip Whitepaper

要するに、xtripアプリの利用には基本的にAVAXという仮想通貨を使う必要があるということです。

そしてAVAXは、執筆時点では国内の仮想通貨取引所では基本的に取り扱っていないため、

  1. 国内の仮想通貨取引所で日本円を何らかの仮想通貨(以下通貨Aとする)と交換する
  2. 通貨Aを海外の仮想通貨取引所のウォレットに送金する
  3. その海外の取引所で通貨AをAVAXに交換する

という手順を踏む必要があります。それ故に、国内及び海外の仮想通貨取引所の口座を開設する必要があるのです。

なお、国内の仮想通貨取引所としては、BitFlyer(ビットフライヤー)がオススメです。

引用 ビットフライヤー

国内で最も有名な取引所の一つであることに加え、招待リンク経由の登録で1,000円分のビットコインをゲットできます。

もちろん、その1,000円分のビットコインをAVAX獲得に使うこともできます。

なお、当サイト運営者の招待リンクはhttps://bitflyer.com/invitation?id=z45bvrzt&lang=ja-JPです。ご自由にお使いください。

次に海外の取引所ですが、基本的には「国内の取引所でどの通貨を用いるか」で選ぶのが良いでしょう。

個人的には送金手数料の関係からリップル(XRP)が良いと考えています。とすると、リップルを取り扱っている取引所ということになります。

それで言いますと、例えばByBitやバイナンスなどが挙げられます。

 

手順2 アプリストアでxtripアプリをダウンロードする

引用 xtrip

 

国内及び海外の取引所の口座解説が済んだら、次はアプリをダウンロードします。

なお、執筆時点ではアプリが提供されていません。公式Twitterによると、正式な提供は2022年11月1日の予定だそうです。

 

手順3 xtripでアカウントを作成する 【招待コードが必要!】

 

アプリのダウンロードが済んだら、次はアカウントを作成します。

なお、アカウントの作成にはメールアドレス及び招待コードが必要となります。

招待コードは、Discordにて配布されています。

https://discord.com/invite/jx7fhEfH2G

 

手順4 ウォレットの作成または既存ウォレットのインポート

 

ウォレットアイコンよりウォレットの新規作成・インポートが可能です。

新規ウォレット作成の場合は、作成時に発行されますので、必ず記録しましょう。

シードフレーズはユーザーのみが発行時に確認できるもので、xtripでは一切管理しておりません。

シードフレーズの紛失した場合、ウォレットを復活することは不可能です。

また、あなたのシードフレーズがあれば、誰でもあなたの暗号資産にアクセスできます。

シードウォレットは大切に保管しましょう。

 

手順5 ウォレットにXTRまたはAVAXを送金する

 

xtripのゲーム内トークンであるXTR、AVAXをウォレットに送金しましょう。

NFT購入する場合は初めにトークンが必要になります。

また、 AVAXはウォレット内で資産を移動する際にガス代として必ず使います。

 

xtripの使い方や遊び方、稼ぎ方を解説!

 

ここでは、xtripを遊ぶ上での基本的な使い方から稼ぎ方までを解説していきます。

また、遊ぶ上で使いこなすと良い機能に関しても解説しています。

 

xtripのNFTは5種類ありAttribute(能力)もそれぞれ異なる

 

まず、xtripのNFTには5種類、Shoes(靴), Bicycle(自転車), Motorbike(バイク), Car(車), Airplane(飛行機)があります。

そしてその種類に応じてAttirbute(能力)も異なってきます。詳しくは以下の通りです。

 

種類 Efficiency(効率)*1 Distance(距離)*2 Luck(運)*3 Recovory(回復力)*4 Life Time(利用可能距離)*5
Shoes 1~10 2~4 KM 1~10 1~10 120 KM
Bicycle 8~18 6~12 KM 8~18 8~18 480 KM
Motorbike 15~35 20~40 KM 15~35 15~35 8,000 KM
Car 28~58 40~80 KM 28~58 28~58 28,000 KM
Airplane 50~110 300~500KM 50~110 50~110 36,000 KM

 

*1 Efficiency(効率):EfficiencyはXTRトークン獲得効率の能力です。Efficiencyが高ければ高いほど移動距離毎のXTR獲得が増えます。

*2 Distance(距離):Distanceはユーザーの最大移動可能距離です。

*3 Luck(運):LuckはTreasure Boxの出現率と獲得するTrasure Boxの質に影響します。この数値が高ければ出現頻度・質が高くなります。

*4 Recovery(回復力):所持するNFTにはConditionというステータスがあます。ConditionはNFTを利用することで徐々に減っていきます。

このConditionが

  • 50以下になると、NFTのEfficiencyが50%の能力
  • 20以下になると、NFTのEfficiencyが10%の能力

になってしまいますので、定期的にXTRを利用し回復させる必要があります。

NFTのレベルが高ければ高いほど、Conditionの減り具合と回復のコストが上がっていきます。

Recoveryの数値が高ければ高いほどConditionの数値が減り具合がゆっくりになります。

 

歩いた距離に応じてXTRをゲットする

 

歩いた距離に応じて、ゲームトークンであるXTRをゲットすることができます。

なお、1日のXTR獲得には上限があります。上限は、保有NFTの最大移動距離の合計ということになります。

例:ユーザーが下記3つのNFT

  • Shoes: Distance(距離) 3 KM
  • Shoes: Distance(距離) 4KM
  • Bicycle: Distance(距離) 10KM

を所持していた場合→ユーザーの1日の旅行可能距離は17KMになる。

 

保有NFTのレベルを上げる

 

xtripのNFTには最大30までのレベルが設定されています。

ユーザーはXTR・GXTトークンを使ってNFTのレベルアップすることができます。

また、レベルアップには各レベルに応じて時間がかかります。レベルアップの時間を短縮するには追加でXTRトークンが必要になります。

レベルアップ毎にAttributeポイントが付与されます。Attributeポイントは好きなAttributeのステータスを上昇させることができます。

AttributeポイントはNFTのタイプにより付与されるポイント数が下記の表のように異なります。

Type Attributeポイント
Shoes 2~4
Bicycle 3~6
Motorbike 5~9
Car 7~11
Airplane 9~14

 

また、一定のレベルに達するとNFTのイベントがアンロックされます。

Milestone Event
Level 5 1回目のMintが可能になる
Level 7 1つ目のソケットがロックが解除
Level 10 2回目のMintが可能になる
Level 13 2つ目のソケットのロックが解除
Level 15 3回目のMintが可能になる
Level 20 3つ目のソケットのロックが解除
Level 25 3つ目のソケットのロックが解除
Level 30 4つ目のソケットのロックが解除
5回目のMintが可能になる

 

Sockets(ソケット)に対応したPowerup Item(パワーアップアイテム)を使う

 

各NFTはパワーアップアイテムをロックが解除されたソケットに装着することが可能です。

ユーザーはパワーアップアイテムを装着することで各NFTのステータスを上昇させることができます。

なお、各NFTには4つソケットがあり、ソケットは各NFTごとに異なります。

ユーザーは各ソケットには対応したパワーアップのみを装着することが可能です。

(例:EfficiencyソケットにはEfficiencyのパワーアップアイテムのみ装着できます。)

 

NFT Mintingで新たなNFTをゲット

 

xtripに限らずNFTにはMintという機能がある場合があります。

Mintとは日本語訳すると鋳造するという意味で、要するに既存のNFTを用いて新たなNFTを作成することを言います。

xtripにおけるNFT mintingとは、所持しているNFT(「親NFT」と呼びます。)を2つ使い、新しいNFT(「子NFT」と呼びます。)を生成することです。

親のNFTにより生成される子NFTのタイプが決まります。

なお、MINTを行うには下記の条件が必要です

  • 親NFTは一定のレベルに達している必要があります。
  • 親NFTは100%のConditionの必要があります。
  • 親NFTはクールダウン期間でないこと。(各NFTには取得後またはミントで生成された後にクールダウン期間と呼ばれる期間があります。詳細はこのページ下部のクールダウンの項目を確認してください。)
  • 親NFTがユーザーの手元にある(RENTに出していない)
  • MINT数が5回未満。(NFTの最大MINT可能数は5回までです。)
  • XTRとGXTがMINTに必要になります。

また、MINTは100%成功するわけではありません。

MINTで生成されるNFTのタイプとその確率は以下の表の通りです。

親NFT1 親NFT2 Shoes Bycicle Motorbike Car Airplane Fail(失敗)
Shoes Shoes 98 1 0 0 0 1
Shoes Bicycle 50 48 0 0 0 2
Shoes Motorbike 50 20 27 0 0 3
Shoes Car 50 15 15 16 0 4
Shoes Airplane 60 15 10 5 5 5
Bicycle Bicycle 0 98 1 0 0 1
Bicycle Motorbike 0 50 48 0 0 2
Bicycle Car 0 50 20 27 0 3
Bicycle Airplane 0 60 20 10 6 4
Motorbike Motorbike 0 0 98 0 0 1
Motorbike Car 0 0 50 48 0 2
Motorbike Airplane 0 0 60 30 7 3
Car Car 0 0 0 98 1 1
Car Airplane 0 0 0 90 8 2
Airplane Airplane 0 0 0 0 90 10

 

なお、各NFTには取得後またはミントで生成された後にクールダウン期間と呼ばれる期間があります。

クールダウン期間中は下記を行うことができません。

  • マーケットプレイスで販売
  • MINTでの利用
  • レンタルに出す

クールダウン期間はNFTタイプにより異なります。

NFTタイプ クールダウン期間
Shoes 48 時間
Bicycle 72 時間
Motorbike 96 時間
Car 192 時間
Airplane 384 時間

-Move to Earn