引用 Walken
STEPN (ステップン)やCalo Run(カロラン)などのMove to Earnを遊ぶためには、有料のアプリだけでなく無料で遊べるWalken(ウォーケン)があります。
しかし、無料で遊べる分あまり稼げないのではと思いますよね?
Walkenの遊び方・攻略法に加えて稼ぎ方も解説していきます。
目次
Walkenとは?概要や特徴を解説
Walken(ウォーケン、もしくはウォークン)とは、運動で稼げるMove to Earnアプリと遊んで稼げるPlay to Earnをかけ合わせた、仮想通貨を稼ぐことができるゲームです。
ゲームを始めると1体無料でNFTキャラクターを貰え、歩いたり他のプレイヤーと戦うことで仮想通貨の「WLKN」を獲得でき、取引所で日本円に換金できます。
なお、Walken以外にも歩いて仮想通貨を稼げるいわゆるMove To Earnアプリは多数存在します。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
※関連記事:Move to Earnのおすすめアプリ・ゲーム一覧!無料も有料も紹介
-
-
参考Walken(ウォーケン)の遊び方・稼ぎ方や攻略法などを解説!
続きを見る
初期投資が要らず無料で始められる
他のSTEPNやCalo RunなどのMove to Earnアプリでは、初期費用が数万円〜数十万円ほどかかるため、初期費用の回収が大変です。
しかし、Walken(ウォーケン)を始める際に必要なNFTキャラクター(CAThlete)は1体無料で貰えるため、Walkenは無料で始めることができます。
歩くだけでなくバトル要素もある
運動で稼ぐMove to Earnの要素だけでなく遊んで稼ぐPlay to Earnの要素もあります。
運動で稼いだ通貨でキャラクターを育成し、アプリ内で他のプレイヤーと戦うことで仮想通貨のWalkenを稼げるのが特徴です。
他のMove to Earnと併用できる
ヘルスケアアプリと連動しているためバックグラウンド起動ができ、アプリを起動していなくても歩数がカウントされます。
そのため、他のSTEPNやSweatcoin(スウェットコイン)などMove to Earn系のアプリと併用できます。
他のMove to Earn系のアプリと同時に遊んでいる人にとっては便利な機能といえるでしょう。
Walken(ウォーケン)の遊び方・やり方を解説
Walken(ウォーケン)の基本的な遊び方・やり方は以下の3つです。
- 歩いてGEMを獲得する
- 他のユーザーとバトルして稼ぐ
- 獲得したGEMとWLKNトークンを使いキャラクターをレベル上げする
歩いてGEMを獲得する
1000歩歩くごとにゲーム内通貨であるgemを獲得でき、10,000万歩まで歩くことで+5個のgemを獲得できます。
また、歩くだけでなく走っても歩数はカウントされます。
現在歩いて稼ぐことができるgemは、キャラクターのレベル上げに必要ですが、ゲーム内通貨のため日本円に換金することはできません。
しかし、このゲーム内通貨であるgemを使いキャラクターのレベル上げをすることができ、walken(ウォーケン)トークンであるWLKNを効率的に稼ぐことが可能です。
他のユーザーとバトルして稼ぐ
他のユーザーとバトルすることをWalken(ウォーケン)ではCompetitions(コンペティション)と呼びます。
キャラクターのステータスが高い方が勝利する仕組みとなっています。
バトルに勝利することでWLKNトークンを獲得することができます。
実際のバトルでは、以下の手順でバトルをおこないます。
|
キャラクターは、レベル上げをしなくてもアプリ内のマーケットプレイスから購入することもでき、より強いキャラを購入することもできます。
獲得したGEMとWLKNトークンを使いキャラクターをレベル上げする
歩いて獲得したgemとバトルで勝利した際に貰えるWLKNトークンを使うことでキャラクターのレベル上げが可能です。
所有するキャラクターのレベルを上げることにより、よりレベルの高いリーグに参加でき獲得できるWLKNの量が増えていくので、キャラクターのレベル上げが重要です。
キャラのレベル | 参加できるリーグの種類 | 勝利した際に獲得できるWLKN量 |
0~1 | League1 | 0.1 |
2~3 | League2 | 0.19 |
4~5 | League3 | 0.45 |
6~7 | League4 | 1.03 |
8~9 | League5 | 2.02 |
10 | League6 | 5.14 |
レベル上げに必要なgemとWLKNは以下の表ですので、よりレベルの高いリーグに参加するためにレベル上げをおこないましょう。
レベル | 必要なgem | 必要なWLKN |
1 | 7 | 1 |
2 | 11 | 3 |
3 | 32 | 20 |
4 | 46 | 52 |
5 | 82 | 123 |
6 | 130 | 200 |
7 | 137 | 210 |
8 | 247 | 415 |
9 | 445 | 780 |
10 | 801 | 1250 |
Walkenの攻略法・稼げる方法・裏技
先ほどはWalkenの「基本的な使い方」について解説してきました。
ここからは実践編です。実際にアプリを利用している筆者が、より効率よくゲームをこなし、稼げるようになる方法を解説します。
バトルの種目を選ぶ
バトルでは3つの種目から選ぶことができますが、どの種目で勝負するかが重要です。
それぞれの種目には特徴があり、キャラクターのステータス値が勝敗に影響を及ぼします。
そのため、自分のキャラクターのステータスが高い種目を選ぶことで勝率が上がります。
エナジーがあふれ無いようにバトルする
バトルをおこなうためにはエナジーが必要です。
エナジーは時間で溜まる仕組みとなっており1エナジーを溜めるためには2時間必要です。
また、キャラクターごとに保有できるエナジー量が決まっており、それ以上のエナジーはあふれてしまい無駄になってしまいます。
定期的にバトルに参加しエナジーをあふれさせないようにしましょう。
キャラクターを増やす
キャラクターを増やすことで一日に使えるエナジーの量が増えるだけでなく、バトルに参加できる回数も2倍になるので、獲得できるWLKNが増える可能性が増えます。
また、キャラクターを増やし2匹以上にすることで貰えるgemが増える「gemマルチプライヤー」が適用され、同じ歩数でもより多くのgemを獲得できるのでおすすめです。
ブリードを有効活用する
2体のキャラクターを合成するブリードを有効活用することで、WLKNを効率的に稼いでいくことができます。
しかし、ブリードをするためには以下の条件があり、無課金で遊ぶ場合はキャラクターを1体しか保有していないためブリードをできません。
- キャラが2体以上いる
- レベルが6以上でNFT化している
マーケットプレイスを活用する
マーケットプレイスでは、キャラクターのステータスを上げるアイテムを売っています。
マーケットプレイスでは、獲得もしくは取引所で購入したWLKNもしくはSOLを使うことでアイテムを購入できます。
帽子やTシャツ、スニーカーなどを着せることでステータスを補強できるので、ステータスが高い能力が上がるようにアイテムを選択しましょう。
効率よくプレイできるジェネシスやルートボックスを手に入れる
walkenがリリースされた当初は、ジェネシスとルートボックス(rootbox)の販売がありました。
ジェネシスとは、通常のキャラクターの横に紫色のマークが付くキャラクターで、NFTセールなどで販売されていました。
ジェネシスのキャラクターがいると歩いて貰えるgemが多く貰え、通常の×0.5倍多く貰えます。
また、ジェネシスキャラクターがいることでブリードをする時に5%の確率で双子、1%の確率で三つ子が誕生する可能性があり、ブリードをする際にも恩恵がある可能性があります。
現在ジェネシスを購入するには、キャラクターのルートボックスを購入するか不定期でおこなわれるマーケットプレイスで購入するかのどちらかです。
ルートボックス(rootbox)とは、中身がランダムに入っているボックスで運営からお得に購入できる商品です。
価格によってレア度が変わり抽選販売で、キャラクターとキャラクターの装飾品の2種類販売されていました。
キャラクターをマーケットプレイスで購入するよりもお得に購入できるのが特徴です。
いつ発売されるか分かりませんが、発売される時は購入することでより効率よくゲームを進められます。
【稼ぎ方】稼いだWLKNを出金する方法
Walkenでお金を稼ぐ大まかな流れは①アプリ上でWLKNを稼ぐ→②WLKNを現金化可能な仮想通貨と交換→③その通貨を現金と交換 ということになります。
ここでは主に、上記②の「WLKNを現金化可能な仮想通貨と交換」する方法について詳しく解説していきます。
結論としては以下の通りです。
|
*1:20WLKN貯めるだけでなくキャラクターをレベル6以上にしてNFT化する必要があります。
*2:ほとんどの日本の仮想通貨取引所でWLKNの交換を受け付けていないため、Bybitなど海外の取引所を利用するが一般的です
*3:XRP(リップル)が送金手数料が安いためおすすめです。
*4:こちらのリンクhttps://bitflyer.com/invitation?id=z45bvrzt&lang=ja-JPからBitflyer(ビットフライヤー)にご登録頂くと1,000円分のビットコインをゲットできてお得です。
※20WLKN貯めるだけでなくキャラクターをレベル6以上にしてNFT化する必要があります。
小見出し②Walkenアプリ内からBybitにWalkenを送る

現役ブロガー・事業会社のSEO担当。
現在はブログ収益月10万円程度。
ブログ実績を元に転職活動をし、現在の「事業会社のSEO担当」というポジションに。
当サイトではお得なポイ活情報などについて発信しています。
Twitterもやっています→@sala_money